はか目立ったものは、オオシラガゴケ・クモノスゴケ・ヒノキゴケなどの感動し、イワユキノシタ・サンショウソウ・イワシャジンなどを見て大喜びしました。シダ類では、ウスヒメワラビを初めて確認し、カナワラビの仲間をたくさん見ました。交配種も多いとのことでなかなか確信を持てませんでした。ホソバカナワラビの群は凄かったですが、オニカナワラビ・オオカナワラビ・ハカタシダなどの特定がなかなか難しかったです。勉強不足ですね。
最新の画像[もっと見る]
- 今日は、動物の足跡を観察する会でした。途中の車の中からも小鹿を見ることが出来ました。 10年前
- 冬の森で元気なのは森のギャングのツルマサキのみです。 10年前
- ツルマサキの葉と実 10年前
- テンの足跡の説明をするK先生 10年前
- テンの足跡 10年前
- 鹿の足跡が獣道になっています。 10年前
- 鹿の足跡 10年前
- リスの足跡 10年前
- ミツマタの冬芽 10年前
- 雪の下のシッポゴケの仲間 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます