身近なコケ:胞子体が今の時期にできているのでアゼゴケとしましたが 2011-11-24 16:23:32 | 自然発見 似ているものとして、ヒロクチゴケは春に胞子体ができると言います。しかし、いろいろ調べているうちにわからなくなりました。ヒロクチゴケかな。やはり顕微鏡で縁の細胞の並び方を見ないとだめでしょうか? « 身近なコケ:アゼゴケ拡大か... | トップ | 身近なコケ:ある学校のビオ... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます