
ハチの家文学館の解析を始めてよかったと思っています。毎日、どの時間帯に何人の方がどの記事を読んでいただいているかわかります。
時間帯を見ていて気がつきました。特に金曜日に多いのですが、深夜0時から4時台に10~30人の方がアクセスしています。若い方が夜更かししているのか、中高年の方がラジオ深夜便を聞きながらアクセスしているのかなどと想像してしまいます。普段は6・7・10時台のアクセスが多いようです。土曜休日は深夜を含めて各時間帯にバラけています。検索キーワードでは、毎日数人初めての方がアクセスしていただいているようです。また、最新記事のアクセス数が訪問者数の三分の一から半分以下ということも多く見られ、毎日アクセスされているわけではないと推定されます。いろんなことが見えてきて、ブログの楽しさ、面白さが増してきます。
ちなみに、昨日の解析結果の一部をご覧下さい。古い記事も読んでいただいて有難いと思っています。古いものほどいい記事が書けたような気がします。また、詩とか俳句とかカテゴリー別に読んでいくのも如何でしょうか・・・。
記事タイトル カウント
箴言24 38人
仏の俳句川柳19 17人
祥月命日 14人
ハチの詩6 12人
ハチの生活日記・・・お父さん嬉しそう! 7人
全盲の紙芝居おばさん 7人
ハチの生活日記・・・ロッキーに会いたい ! 6人
ぺットロス克服 6人
ハチの生活日記・・・浜松に行って来ました 5人
ラジオ深夜便7 4人
箴言24 4人・・・上に38人と出ているのになぜかここにも
東京散歩・・・自由が丘 4人
オードリーヘプバーン 3人
鎌倉 紫陽花日記 3人
ハチの生活日記・・・お泊りしてきました。 3人
仏像ブーム 3人 など
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます