統計的数字を基に、インフルエンザとコロナの違いを解説しています、これは事実を話しているんです、
よく聞いてくださいね。
ヒバリ16:インフルエンザとコロナの違いはどこに?
今回の新型コロナの問題は、新型テレビウイルスが最大の原因であったらしい。
この学者先生は、「クラスターフェス」などを応援しておりません、静かに日本人らしく、終戦の日を過ごしましょう。
【武田邦彦 8/15緊急配信】ついに核心が分かりました!
ヒバリ15:老人は死ぬか?
国民主権党党首の平塚正幸氏(38)が8月9日、東京都渋谷でマスク無着用の「クラスターデモ」を実施したとのニュース。
元々、都知事選に立候補して、新型コロナはただの風と主張していた方ですが、何か学者先生の熱烈信奉者ではないかと感じられます、言っていることがほぼ同じです。
ただ学者先生と違うのは、「クラスターフェス」なるものを行い、周りの人に迷惑や不快感を与えることに平塚正幸自身の存在価値を見つけていることです、小者やね。
この方の7月の都知事選の政見放送を聞いてください、学者先生の受け売りですよ。
平塚正幸「コロナはただの風邪」政見放送 2020東京都知事選挙 国民主権党
間もなく8月15日、終戦の日です、、しかし、今でも太平洋戦争の意味が正確に説明されていません。
コロナ禍で外出自粛が続く毎日、暑さに負けそうになる毎日ですが、75年前、この暑さの中、日本兵は戦っていたのです、何のため? 誰の為?この戦争を戦っていたのでしょうか?
十分時間はありますから、この先生の話を聞いてみてください。
ヒバリ11:世界で尊敬される日本兵
間もなく8月15日、日本人にとっては大切な日です、この先生のお話を聞いてみると、8月15日の玉音放送から、日本人は変化していくんですね。
これからの時代、日本人として大切にしていかなければならないものは?
何でしょうか? これが難しいんです。この先生のお話が全てではありませんから、こんな考えもあるということです。
ヒバリ8:天皇陛下は神か?
この学者先生が新型コロナに日々、慄き暮らす日本国民に解りやすく解説いたします。
ヒバリ4:自粛は無意味だった