結婚3年目で3人年子の兄弟を育てる奮闘日記

三兄弟を育てる育児奮闘ブログ。
日々の暮らしを携帯片手に綴っていきたいと思います。

子どもは親の背中を見て育つ

2018-11-28 15:57:10 | 育児中の気づき

社団法人主催の毎月定例の育児座談会に参加しています。
その座談会では、「いつもご主人を立てて生活しなさい」と習います。

あるママさんは、旦那さんの靴を毎日磨いてます。
またあるママさんは、旦那さんの席は決めて他の家族は座らないようにしています。
働いてくれていることに感謝の気持ちを伝える等々実践していて、私には耳が痛くなるようなことばかり…

でも子育てしていたら、夫婦で意見が合わないことやイライラすることも多々ありませんか?

私は、旦那が子どもの食べこぼしや上手く食べれないことに対し、何度も叱ることに「この月齢なら仕方ない。怒りすぎでは?」とモヤモヤしていました。
旦那の気持ちも分かるし、私が言うと角が立つと思うとモヤモヤしながら見て見ぬふりです。

でも、相談したところ主人(の意見)に添ったら良いと言ってもらいました。

男の人は女の人と目線が違う。
男の人は社会のルールを教えてくれる。
女の人は感情的、目先のことを考えがち。よそ様に迷惑がかからないようにという広い視野で捉えるのが、男性とのこと。

あるママさんが例を挙げてくれました。
幼稚園の入園式に長男が1人だけ椅子に座れず、他のことに興味津々で立ったり動き回っていたとのこと。まだ初日だし元気があって仕方ない、そのうち慣れて落ち着くだろうと思っていたけれど、その横でもの凄く怒っていた旦那さん。
「親である自分が恥ずかしいから、怒っていたのでは?」とそのママさんは思っていたけれど、理由を聞いたら違っていたそうです。

「周りでビデオを回している家族の邪魔になる。大事な記念撮影に我が子が映って邪魔をしてしまう」ということで怒っていました。
そんなことまで気が回る旦那さん、目先のことだけしか見てない自分が恥ずかしく、旦那さんに頭が上がらなかったと教えてくれました。

確かにその話を聞くと似たような思い当たり節があります。

子どもは言われたことはやらないけど、親のするようにする。
いろいろと気づきが多い学びでした。

子育ては親の力量だけではない

2018-11-21 05:04:46 | 育児中の気づき
今まで、人見知りがあったり不器用な性格だけど、自分はわりと何でも出来る方だと思っていました。

コツコツ努力したり継続するのも好きで、スポーツや勉強も得意。
先生からも優等生として扱われてました。

学生やOL時代に子育てする前から興味があり、子どもの接し方、自信がつく声かけの仕方の本を読んでいたこともありました。

でも、じゃあいざ子育てはどうかっていうと、「何じゃこりゃー(@_@)!」っていうほど大変。
まぁ、まだ目が離せない子達で、みんな手がかるのもありますが…

でも、思ったんです。
親の育て方は、もちろん子どもに影響するけれど、親が頑張っても子どもの性格的な問題も必ずある。
ということ。

例えば、うちは同じ年子でも兄弟それぞれ全然違います。

①下の子が泣いてる時
◾️長男
泣いてても御構いなし、とにかく構ってほしい。ママが1番、ひと時でも離れたくないタイプ。1歳代の頃は、一人遊びはあまりしないし、私の手を繋いで側で見守らせてました。後追いもひどかった(^^;

◾️次男
三男を指差して「えんえーん」
→泣いてるから行ってやれとジェスチャー?これは私が他の部屋にいたら、呼びに来たりします。

②食べる時
◾️長男
とにかく嫌なものは目の前から消し去りたいタイプ(なんじゃそりゃ?)
同じ食べ物でも昨日食べても今日は食べない。噛みごたえが違うと吐きだす。お皿に食べないものがあれば、床に放り投げる。
上手くいかなければ、スプーンやフォークもすぐ投げる。
毎回惨事でした(゚ω゚)

◾️次男
0歳の時から、ひくぐらい食べる。
出されたものは歯がそんなに生えてないのに、わりと何でも食べる。バナナとか切らずにかぶりついて食べてました笑
食べこぼしはありますが、床に捨てることはほとんどないです。
もちろん、スプーンやフォーク投げません✊
後、長男は市販のベビーフードはほとんど食べなかったけれど、次男は食べてくれるのでよくどんぶり飯みたいにして利用してました。(ちょっと脱線)

③外出時にお菓子が目につく時
◾️長男
「これはお兄さん(3歳)になってからね」「今日はもうお菓子食べたから明日にしようね」というとすんなり諦めます。床で寝っ転がったり、泣いたりと抵抗しない。サッパリしています。

◾️次男
お菓子をもって、スーパーを逃げ回る。
最後には自ら諦めて置いたりすることもありますが、強制連行の時も多々(^^)
追いかけられるのを楽しんでるところあり。
仰け反って、大変なのは意外にも次男。

④普段の性格
◾️長男
やりたいことはやらないと気がすまない。
今は保育園に行き、だいぶ親離れもしてきましたがママが好き。
次男嫌い。
外遊びが好きで、すぐ外に行きたがる。

◾️次男
女子なんじゃないかと思うくらい、穏やかて、笑顔が可愛い。(もちろん長男も可愛いですが、ニコ〜っと笑ったり、ポーズを取ったり)テレビやリトミック大好き。いないいないばあのダンスもすぐ真似します。ママがいなくても1人遊びは余裕で出来る。
人におもちゃをすぐ貸してあげれる。弟大好きで、顔をくっつけてほっぺにキスしたり、触って嬉しそうにしてます。
→弟は嫉妬の対象ではなく、犬や猫を触るのと同じような興味深い対象のようです。
抱っこしたいらしく私に「ダッ、ダッ」と手を広げて言ってきます。

とまぁ、同じ親なので育て方はほぼ同じでも長男と次男は全く違うのです。

だから、しつけがしっかりしてるから泣かないわけでもなく。
頑張っているから親の言うことを聞いたりしてるわけでもない。

しつけをしても泣く子はなく。
頑張りっても暴れる子は暴れる。

肩肘張らなくても良いんだって話です(^^)

マミーポコパンツ 698円

2018-11-06 13:04:05 | 節約
最近、節約に目覚めました!

オムツはドラッグストアで購入していましたが、ドラッグストアによっても金額が違うことが分かりました。

後、同じ西松屋でも店舗によって違ったり。

赤ちゃん本舗で買うことや、メルカリで安く出品されている方から購入することもありましたが、昨日ついに見つけちゃいました!

マミーポコパンツ 698円+税
Mサイズ 44枚

ドンキホーテです!
今まで見た中で1番安い
さすが情熱価格。



ちなみに、3人兄弟がいるので
お兄ちゃん グーン
次男 マミーポコパンツ
三男 パンパース
で使い分けています。

ただ、金額が安いものやアンパンマン好きなお兄ちゃんにはゲンキを買うこともあります。
お兄ちゃんは、夜だけオムツにお世話になっています☆

逃げ腰からの変化

2018-11-02 14:21:34 | 家事や育児の工夫
やりたくないけど、やらなきゃいけない。
あーめんどくさい。
何作ろうかなと、考えることがイヤ。
料理めんどくさくないですか?

そんな気持ちでズルズルと子どもと遊ぶ方や他の家事を優先していた私。

旦那と喧嘩した時に、「子どもと一緒に外で遊んで来てる間に、ご飯出来上がってる状態にしとけよ」(もう少し言い方は柔らかかったです)って言う言葉に、フツフツと怒りが込み上げて、しばらく引きずっていました。
頑張っている気持ちが踏みにじられた感覚。

あなたは子どもと遊んでる間に、私いろいろ家事して掃除してるよ!みんなのこと、家族のこと考えてやってるよ。
家も同世代ママさん達に比べたらとても綺麗にしてると思う。

でも、全然褒めてもらえない。
やって当たり前。
仕事してないからって、見下してない?
育児しながら、授乳しながら、邪魔されながらの家事って大変だよ。って。
直接言葉にはしないけど、そんな風に思ってました。

でも、恨んでも仕方ないし、旦那も頑張ってる。私が変わろうって決めて、料理への姿勢が変わりました!

まず、時間があったら少しの合間に野菜を切っておく。使うもの出しておく。鍋や調理道具並べておく。
出来る時に、早めに一気に作っちゃう!
そう決めてお昼に夕ご飯を軽く1品作ったり。

すると、心に余裕が生まれ、さくさく他の料理も作れるようになりました。
もちろん、炒めるだけでの手抜き肉料理も増えましたが

チビ3人、頼れる親族は近くにいない状態で日々楽しんでます✊