結婚3年目で3人年子の兄弟を育てる奮闘日記

三兄弟を育てる育児奮闘ブログ。
日々の暮らしを携帯片手に綴っていきたいと思います。

年末ブルー

2018-12-31 21:40:02 | 日記
年末は帰省先の旦那の実家です。
大晦日は、テレビでガキ使があったり、紅白があったりと目白押しですよね!

でも小さい子どもを育ててる人の中には、タイムリーにテレビを見れる人は多くないんじゃないでしょうか。

1人、2人なら子どもが寝た後に家族団欒を楽しもうか〜とかなるかもしれませんが、子ども3人いるし、寝かしつけは私1人。
おかしくない?

旦那は家族と別の部屋で、テレビ見ながら楽しそうに話してます。
こっちは、子どもに囲まれて窮屈。
長男は寝る時は私の耳たぶを触るというクセがあり、眠るまでずっと触られ続けます
慣れたけど苦痛…

なんか去年も同じようにしんどいなぁーと感じてたなぁ。

そういう時、
普段旦那もゆっくりくつろいでテレビ見ることも、誰かとお酒をかわしながらテレビを一緒に楽しむこともないし、仕方ないか。
なんて考えるようにするのですが、

いえいえ、
子育て中
しんどさマックスの中でやってて
そんなに心の器広くありません!!

旦那の実家、とても良くしてくれるので本当に有難いのですが
やっぱり多少は気を使うー(>_<)

ってか、旦那は地元の友達と昨晩飲みに行ってたじゃん。
夜の2時まで遊んでたじゃん。

その日の日中は友達とゴルフ行ってたじゃん。

そういうとき、もの凄く自由に動ける旦那との差を実感して落ち込むー!
どうにもならんけど、
旦那、ヨメにも気を使え!

そんなこんなですが、皆さま、良い年の瀬をお過ごしください(^^)
たまにブログで愚痴ります笑

子どもが怒りっぽい理由は?

2018-12-29 19:42:46 | 日記
今日は主人の実家に帰省です。
広島から香川へ車で移動しました。

3歳の長男が、最近もの凄く怒りっぽく何かにつけてすぐ怒っていました。
風邪をひいて保育園を休み、自宅にいる時間が長く外出をしない日が続きました。
外出するのが好きな子なので、ストレスが溜まっているんだろうなぁーとは感じていました。

ちょっと話かけても、「うるさい」「違う」「話聞けれんの?」「ママが悪い」と言って、思春期の男の子を相手にしているかのごとく、どんなに明るく優しく接しても、すぐ怒る⚡️そして叩いてきたりしていました。

でも、今日実家に帰省してからみんなが構ってくれて遊んでくれます。

絵を描いても、描くところをジーっと見てくれて、空いたスペースに絵を描いてもらえて、追いかけっこしたり、身体をよじ登らせてもらえたり。
じいじ、ばあば、ねえねえ(おばさん)、ひいばあちゃんとみんなに遊んでもらえて。
パパ、ママの出番ありません。

みんなが長男のすることに笑ってくれて、構ってくれて、声かけてくれて。
「危ないよー」とか言われても「危なくない💢」って怒鳴ったりしません。

子どもが怒りっぽい理由
それは甘えたい裏返しだったんです。
普段、次男、三男の世話して家事してで、ほとんど対面でじっくり向き合って遊んであげれてなくて、そりゃ拗ねるよね( ´Д`)y━・~~と反省したのでした。

離婚する確率は人の27倍

2018-12-23 23:05:36 | 日記
これは私の勝手な自論です。
ホンマでっか!?な感覚で、お聞き下さい。

今は結婚する3組に1組のカップルが離婚するって聞きますよね。

でもそれは、この1年で籍を入れた夫婦と、離婚した夫婦を単純に割るから3組に1組となるだけで、晩婚化が進んで結婚する人は年々減っていますし、離婚する人は増えてます。

だから単純計算すると3組に1組は「多くない?」って思いますが、実際は全体の結婚している夫婦で見ると離婚率はグッと減るそうです。

そこで本題ですが、離婚した夫婦をクローズアップすると【子どもが生まれて3年以内】というのが圧倒的に目立って多いそうです。
他と比べて3倍との統計があります。
産後クライシスとも言われますよね


そこで、私思うんです。
うちは三兄弟みんな立て続けに出産しているので、離婚する確率は他のご夫婦に比べて3×3×3=27倍じゃん!って

それで、私が思うのは、
とてもしんどい時
ブルーな気持ちになった時
旦那さんに対して何故か物凄くイライラしてしまう時
ああ、普通の人より27倍もしんどいことに向き合ってるんだって。
イライラするのは当たり前じゃんって。

イライラする理由を置き換えて冷静になると、少しイライラが抑えられます。

あくまで、自論です

お風呂掃除、朝してもいいんじゃない?

2018-12-23 22:50:06 | 家事や育児の工夫

子育てしてたら、夕方からは結構忙しいって聞きます。
我が家もそうです。
夕ご飯食べさせて、片付けてから、今度はお風呂、歯磨き、寝かしつけ。
目まぐるしい日々です。

そこで負担を減らすためには、先回りして出来ることをやる!これに尽きます。

そこで私気づいたんです。
お風呂掃除、朝のうちに済ませてしまえばいいことに

実家ではお風呂掃除は、夜の入る直前が当たり前だったので、何となくそんな感覚で結婚してからもしていました。

でも、朝まだ体力があるうちにササっとしてしまえば何と気持ちがいいことか!
皆さんのご家庭では、それが普通だよっていう方もいるかと思いますが、もし夕方バタつくなーっていう方試してみて下さい

年末はやり残したことをするラストスパート

2018-12-09 12:59:13 | 日記
お久しぶりです。
さすが師走、やり残したことや後回しにしていたことを行なっていたらあっという間に毎日が過ぎていきます。

車のリコール分の修理に行ったり、七五三の後撮り予約をしました。(まだ撮ってなかったんかい💧)
七五三ってシーズンオフを狙っていくと、キャンペーンをして安く抑えられたりお菓子もらえたりとお得なんですよ

後、来年度の保育園入所の受付が始まるため私は求職活動をしています。
ハローワークに登録して、就職応援セミナーという県主催の講習会に参加もしました。
広島県は、わーくわーくママサポートコーナーというものがあり、働き始めるママさんをサポートする体制が整っています。
託児無料で、セミナーを受けれてとても助かります。

今日は早速面接に行ってきました。

親が近くにいないので、子どもの体調不良や保育園のイベント時に休めること。
家庭が疎かになったら困るので、無理のない範囲で働けることを優先しパートで。

授乳で育てている0歳時の赤ちゃんがいるため来春まで働き始める時期を待ってほしい旨を伝えた上で面接をして頂きました。
正社員でもないため、面接に対してそこまで緊張はしませんでしたが慣れないことをしたので疲れました