ふ ら と の 日

なかなかフォロワーさんの読めてなくてすみません…

40にして惑わず?

2022-11-17 23:08:52 | 日記
お久しぶりです。
ふらとです。😊


約5ヶ月ぶりの投稿になっちゃいましたね💦
今年も残すところ50日を切り…

なくなるなくなると言われてたはずののメンバーが今年も発表され…

そして先月 40 になりました。。。


大事ではないですが、自覚しなくちゃいけないことなのでww
もう一度書きます…!ww


40 です。


(40歳…、40才…、私は40才の方が良いな…〈小言〉)


何なんでしょうね…この重みは…(;゚ロ゚)


望んでいようといなかろうと歳は取る…
黙ってても歳は取る…(恐らく知らぬ間に50…60…😱←まで生きられるかは不明ですが)


どこかで聞いたのですが、40って初老とかいうじゃないですか…?
もうそんな歳なんですねぇ…💦
(ちなみにサザエさんに出てくる波平さんは54歳だそうです〈(゚ロ゚)〉)


先月まで、30代も最後、色々頑張らなくては…と、いろいろ もがいていました。

その中で過去の自分を振り返ることをいろいろやってて、そしたら春の終わりくらいでしたか、7才の頃の自分に出会うことができたんですね。すると、どんどんいろんな記憶がよみがえってきて…


この前、そうそう!高校の帰り道、学内友達から小動物扱いされてたなぁとかw


この前…そういえば、中学の廊下で、「ふらとさん、声変わり前の方が、ふらとさんっぽかった」とか余計なコメントをした女子がいたなぁとかw


当時の光や風の匂いとか…(多分妄想ですがw)


それまで出てこなかったような、いろんな記憶が出てきて…


私、これから死ぬんかい?!みたいな(笑)


走馬灯現象…()


いずれにしても(?)今回の記憶のよみがえりで大事なことがありまして、
それは、過去に対して暖かな記憶が多かったことです。


それまでの自分だと、過去の記憶と言ったら、ネガティブなものが多くて、ふとした日常までがネガティブに味付けされてたんですね。しかし、今回、それから一歩脱却できた。これがこの半年くらいのすごい成果だなと思いました。(継続性不明)


あともう一つ重大なこと。先ほど少し触れたのですが、7歳の時の自分 にも出会えたことがあります。たぶん、いちばんピュアでリア充だった(?)と思える時の自分。


過去の自分はいろんな経験をしてたり、またはしてなかったり、いろいろあるのですが、いずれも過去の自分を完全に否定して生きていけるものでもない。どこかで、折り合いをつけなくてはいけない。そんなことを思っていたのですが、それができるようになってきました。


まあでもこれには何年もかかりました。今も、過去の自分と、少しずつ、つじつまを合わせようとしてるところです。


7歳の自分と出会えた話。
似たような話で、羽生結弦さんの話が私の中では新しいですね。

過去は過去でも原点な自分。。。
それが未来の自分へと力を与える。


幼心の君とでもいいましょうか。


ふと思い出す、ネバーエンディングストーリー




人生はネバーエンディングストーリーなんだろうか…?


そう思いながら40というとてつもない数字(現実)を目にしながら生きておりますw



結局、願いは叶わず(?←)30代も終わり、悲壮感に浸りそうだったのですが、

実は 4 0 っておもしろい数字で、6+7+8+9+10の足し算の答えだったりするんですよね…。これ、すごくないですか…?(何が←)


みなさんも是非電卓でやってみてください(^_-)


まあそんな面白そうな歳でもあるのですが、これからもたくさんの挑戦や失敗、また発見もしながらぼちぼち過ごせたら良いなと思ってます。きっと今日が一番若い。


では、この1、2年の成果です…

ホメ療法
💮ツイッターを続ける(零細アカウントなので根性が身につきます…)
💮外出した時は、店員さんなど誰かと少し言葉を交わす(勇気+)
💮外出回数を増やす
💮数十年ぶりの人と会う(二件)
💮母との価値観の違いの中で生きる(環境耐性の模索)
💮自室リニューアル(自分がそんなことするとは今でもなぜか信じられんw)
💮株をやってみる(失敗w←黒歴史
💮クラウドワークスでタスク業務をやってみる(続かず…w)
💮クラウドワークスのWebライター検定3級を取る(すっかり忘れt
💮行政後援の無料講演会にお話を聞きに行く
💮メンタル疾患系を扱う組織団体が出してる本を読む(コンボ)
💮カジュアルな撮影会に参加(さらに人に慣れるため)
💮社会性を見つけるために制度を利用して生活訓練を始めようとしている
💮など…w

こうやってみると、たいしたことないのかもですが、私にとっては、いろいろ挑戦したのかなぁ。ここ5年くらいでみると、三歩進んで三歩下がって、また三歩進んで、みたいなことを繰り返してるように見えるのですが、でも、たぶん今年は今年でまた新しい三歩なんだと思います。


なんか長文になってしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました<(_ _)>


物価高とかいろんなニュースの中で、気温もだいぶ低くい日も増えてきましたが、みなさんもなるべく暖かくしながら無理なくお過ごしくださいね。

40にして惑わずが実現するかは極めて不明で、相変わらず3周回遅れな人生ですが、応援ありがとうございます,゚.:。+゚

それでは… (^.^)/~~~



弱キャラ……

2022-06-30 22:57:36 | 日記
6月30日。

あっという間に梅雨も明けてしまい、今日は6月の最終日。

前回の記事から1ヶ月経ってしまいましたが、なんとか無事に生きております…😅

やはり前回書いたように、この1ヶ月の調子はとても変動的でした…

6月のはじめの頃には、長らく続いていた躁寄りの状態が過ぎたようで、気分は1~2ランクダウン。ちょうど良いと言えばちょうど良いのか、つまらないと言えばそうなのか…。

このまま躁寄りで安定してくれれば良かったのにと思いつつ…
これが双極性障害ってやつなのかぁと改めて感じさせられました。

今の気分高度になったのは何時ぶりぶりくらいだろうなぁ……
(昨夏くらいだろうか…)

ちょうど気分が変動してるときに体験した「過去の自分との接続」……
見える色の変化……(ビビッド感が変わる)
空間認知の変化……(広さの感覚が変わる)
全体的な能力の変化……

双極性障害は気分障害という扱いなのですが、私の場合はいろいろ変わることを実感しました。


いまのところはまだ安定してないので、気をつけたいです。。。


というか……
文章書いててテンションが上がらない~!笑



……💦


さて……

気を取り直して……w


そうは言ってもこの1ヶ月はいろいろやりました。
(まだ躁寄りの余力があったせいもあるかも……)

最近、聴く読書というのをやっておりまして…
Audibleのお試し期間を楽しみました!
ナレーターが本を読んで、それを配信してるやつですね…。Amazonグループのです。


最近、本が読めなくて……聴く読書ならできるかなぁと思ったのです。

本は自分の世界を広げてくれるような気がするじゃないですか……?

早速適当にサーチしながら聴き始めたのは…
比較的最近の文学?の「スモールワールド」

正直、暗い……😅😅

と思いつつ、まぁ現実ってそんなものなのかなぁとか。。。

全体がどう繋がってるかを把握するの大変でしたが、世界観はある程度は分かりました。

ただ、この作品を朗読していたナレーターさんの方は、登場人物の感情を少し理解しにくかったのかな?という風にも感じちゃったところもあって…スミマセン💦 (少年犯罪の部分は少し理解しにくい方も多いかもですね。)

私の人生も実際のところはダメダメだったことも多く…、だめな人生には思ったより理解できてしまったところもあって…ちょっと恐怖なところはありますが……笑

まぁ…ただ、だめな人生に共感するだけではイマイチなところはあるので…

とりあえず、次に聴いたのは

「弱キャラ友崎くん」の 1. 2. 3. 10. 。

弱キャラ?と聞いて、 

私っぽいじゃん…!w

と思って選びました…笑

今までラノベを読んだことが無かったので新鮮でした。

表紙が少女?でしたので、少女が主人公なのかと思いきや、主人公は少年でした🤣 (←タイトルに「~くん」って書いてあるじゃん!w)

ほかのラノベもチラ聴きしてみましたが、なんか少年の成長物語みたいな感じの物が多いのでしょうか……?😂

そしてこの作品はコミュ障がテーマなんですよね…
なんかとても勉強になりました…!!笑

高校2年生が舞台なのですが、作者さんは25歳くらい?のときにこの本を書いてて…。何を思って書いたんでしょうねぇ……

どんな方だろう?と検索してみたのですが、作者さんはぜんぜん弱キャラに見えないんですよね……笑

人って不思議だ……

ちなみに…
「弱キャラ友崎くん」はアニメ化されてるようですが、私はAudibleの朗読方が好きかもです…笑

そして私みたいにならず、少しずつ成長していく友崎くんを応援したいです!🤣


そんな感じで、ぐだぐだ書いていきましたが……
今回はこのくらいにしておきましょう……

ほかにも荒川和久さんの本とかも聴いたのですが、それはまたいつか……
別の機会に……😊

   ☼

 ⛵
   🌊

それにしても暑い日が続いてますね………
今年は異例な6月になりそうですが、みなさんも体調には気をつけてお過ごしくださいね。。。🎐

私も7月はもう少し気分が前向きで安定すると良いな…!!!笑
   

みなさんも1ヶ月間お疲れ様でした (^▽^) ✨


というか書くの疲れた……w (^^)/~~~



薔薇は薔薇らしく あなたはあなたらしく

2022-05-31 23:51:04 | 日記
5月も今日で最終日。

意外と晴れた日が多くて、コロナの制限も緩和されたこともあって、お出かけ日和な日も多かったと思います。GWやらいろいろありましたが、個人的には薔薇 (バラ)がキレイな月でしたね🌹😊

次の6月は梅雨入りの時期と言うこともあって、私の気分大丈夫かなぁ…?と心配になることもありますが…、アジサイやホタルなど、自然にとっては今までと変わらずに元気活発な季節なので、それはそれで楽しんでもらいたいなと思うところがあります✨(私はどうなるかわかりませんが…小声


さて、本題のタイトル なのですが…


実は…


単に…


ふと思いついた言葉でした!キリッ ✨


…で…終わってしまうのも詐欺罪(?)になりそうなので…😅
もう少し書いてみたいと思います。


ところで、みなさんは


「薔薇って何?」


と聞かれたらなんと答えますか?
(ちなみに私、この字、書けません)
(醤油も……w)


私ならどう答えるかなぁ…❓


「幾枚ものバラバラの花びらがあってね…

そして……(マテ)」


日本語大辞典 精選版によると、

ばら【荊棘・薔薇】
〘名〙
① (荊棘) とげのある木の総称。いばら。

と書いてありました (*゚д゚*)


いばら…?


この辞典は古い意味が載ってるのですが、どうでしょう?

今のイメージとはだいぶ違いますよね?笑

そして「荊棘」と「薔薇」は同じなのですね!


ん? え?


左の「荊棘」はなんと読むのか………?


はい、私も、たぶん初めて見ましたw


「けいきょく」と読みイバラのことだそうです。\(◎o◎)/!
(漢字検定されてる方は読めるのかな…?尊敬✨)

つまり、もともとは薔薇という言葉にキレイな雰囲気というのは無くて… 

単に…
トゲトゲトゲトゲ…の木のことだという……
まあそういうことです……!w

ちなみに薔薇は「しょうび」とも読むんだそうです。

そんな難しい話……
国語の通知表を思い返す私。。。💦


ちなみに、先ほどの辞典によると…花木として広く楽しまれるようになったのは江戸時代あたりからで……とあるのですが、


ここからの話は是非検索してみてくださいネ!(^▽^)w(←話、投げたな…w)


でもまぁ…

そんな由来なので、薔薇という言葉一つとっても姿があるんですよね!


そして、この記事のお写真 📷!

モンシロチョウ付き♫ 🦋 ✨

これは奇跡ですね……!特に狙ってたわけではなかったのでw
急に視野に現れて「おっ!」って感じでした。


薔薇 薔薇蝶 、それを撮る 私 私 。。。


この三者三様ということが、「薔薇は薔薇らしく、あなたはあなたらしく」の意味するところだったりします。(本当に最初からそんなこと考えてたかは㊙)


今日、ここ20年くらいの写真を見返してたんですが、楽しかったであろう時も、すごく辛かったであろう時も、撮れるときに撮ってたもの(被写体)は、実は全く 変わっていなかった ということがわかって……(苦笑い)

そして、たぶん写真を撮る技量も変わって無くて……(もしくは若干低下?w)🤣

カメラだけが進化してる!ww

そんなことが分かった日でした……笑

そうなんだ……私って。と思いました…笑

みなさんも5月お疲れ様でした(^▽^) /
↑なぜか縮こまるw




提唱者型の性格???

2022-05-27 19:38:14 | 日記
こんにちは…✨

だいぶ暑い日が増えてきましたね。。。
最近は週3~4日の間で外に出れたらいいなと思ってて、寒い頃よりも外に出る日が増えているのですが、逆に暑い日が増えてしまうと、それはそれで外に出るのも大変になるような気がしてて、戦々恐々としています。😅

寒いのも苦手、暑いのも苦手…

生ぬるい感じが一番…?(^_^;)
(良い表現が見つからない…笑)

前置きはこのくらいにしまして…
日頃Twitterをやってると、時々、TLに面白いものが流れくることがあって、この前、性格診断みたいのがあったので、ちょっとやってみました!
 
 
 ある人はエンターテイナー型、そしてある人は管理者型、幹部型など、いろんな結果がTwitter上で流れてました。16Personalitiesなので、おそらく16種類の性格タイプに振り分け診断されるのでしょうね。😊

さ~て

私は何だったのでしょう??


って、あ、タイトルに書いてしまってた~ (/_・)/


私は…

                        “提唱者”型の性格 (INFJ)                | 16Personalities

でした。(棒読み)



😀 …提唱者??



この言葉、あまり私には馴染みがありませんでした。。。

いい加減とか脳天気の方が私には当てはまっていそうですよね?w
…と、そんな風に自分のことを思っていたので、少しビックリ。

まあ簡易的なテストなので、あんまり考えすぎるのもあれなのですが……

というか、提唱者ってなんだ…?と。

(ゴホン…)

では、先ほどの診断テストのリンクにある説明を少し読んでみましょう。

提唱者型の人達は非常に希少で、その数は全人口のわずか1%未満…(中略)、生まれながらに理想主義者で道徳感覚がありますが、提唱者型の人達を際立たせているのは、付随する計画型の気質です。(中略)具体的な措置を取りながら目標を達成し、前向き永続的な影響を与える力の持ち主なのです。

きょっとーーーん (@_@) 1回目


人助けを人生の目標とし、救済活動に従事したり、慈善活動を行ったりしていますが、提唱者型の人達が、こうした活動を通じて真に情熱を注いでいるのは、問題の核心に迫り人々を救済する必要が全くない環境を築き上げることなのです。

きょっとーーーん (@_@) 2回目


さすがに、私に計画性は無いし、そんな慈善活動化精神なんかも無い!と、すぐ自分を否定してみたのですが……


でも、そういえば……


計画性と呼べるようなものは無いけど、何かを買う時に、あまり衝動的に買うこととかは無いなぁとか、「お客さん、そんなに時間かかってたらいつまで経っても買えませんよ?」とか…。「機会損失多発してるよ?」的なことはたくさん言われてきたような気がします…笑 (はい、悪い意味ですねw)


ただ次の説明には同意できました。。。

あなたを助けるためにも私を助けて

事実、提唱者型の人達には、非常にユニークな二面性があります。話し方は穏やかですが、非常に強い意見を持っていて、自分が信じる思想のためには休むことなく闘い続けます


それ結構あるかも!笑
(具体的なところは大したことないのですが…)

というか、すみません、能力不足で助けてあげられてないです…(_ _)



提唱者型の人達には、一人になってリラックスし、リフレッシュする時間も必要です。周りの人は、それを心に留めておき、提唱者型の人が突然姿を消しても心配しすぎないようにしましょう。


もちろんそうですけど、
いや、心配してくださ~い🤣
   ↑ いわゆる面倒くさいやつ 



繊細な性格から、…一見個人攻撃にも見える事柄を避けようと是が非でも頑張りますが、その状況が避けられなくなると、非常に理不尽かつ無益な手段で反撃します。

 笑

確かにギリギリまで我慢してしまうところはありますね。。。
ただ、そのギリギリの閾値は課題で、そんな些細なことで?と驚かれることも…💦

逆にそれが怖くて回避性にもなってるかも……(T-T)



そのくらいですかねえ。当たってるのは…



そんな感じで考えていたら

もしかしたら… _(._.)_


提唱者私の理想なのかもしれないな…と。


「だって私、ほかになんにも無いから…」みたいな…😂 


…そんな中
    思い出した 1 のこと…


学校の卒業の時に、先生が、受け持った生徒一人一人に漢字を書いてプレゼントするという企画があって、ある人には「藍」だったり、またある人には「凛」だったり…

そういえば、先生が私にプレゼントしてくれた漢字…







「献」

…でしたね🤣






先生は何を思って私にこの字をくださったのでしょう…笑


今回の記事は以上です🌈✨

この度もブログを見てくださりありがとうございました😊✨
久しぶりの長文でしたが楽しかったです。毎回は難しいですが…笑
(4時間ほどブログに向き合いました…w)

あっという間に今週も金曜日。
いつも早いなぁと感じます。
みなさんも5日間お疲れ様でした☆彡

穏やかな週末をお過ごしくださいね 🌸

(今も大切にしてる保存している…らしい)


おひさしぶりです!

2022-05-22 11:25:25 | 日記
前回の投稿から半年が経ってしまいましたね…💦

あれから精神疾患の調子は少しは落ち着きましたが、未だ躁寄りのようです。もしくは躁側に波が出やすいようです。

現在の治療方針は双極性障害の薬を少なめにするという路線でして、弊害として睡眠障害に繋がっているのか眠剤が増えています。サイレース2mgなど…。(^0^;)

でも今年のはいつもより楽しめて、嬉しかったなぁ。
やっぱり薬は少ない方が感性が敏感になるんですよね㊙(必ずしも良い面だけではありませんが…)

「き…れ…い…」


「わ~!きれい~!🌸✨」

になるんです…笑

眠剤主力で双極を抑えるのはあまり正しくは無いのですが、いままで何か気分安定薬(ちなみにリーマス)に閉じ込められてた感じもあったので、それを少し解放させたく、ある意味自己責任(インフォームドコンセント)なところですね😊←単に薬が合ってないのか

結局、順調か?というとそうでもないので💦気をつけてやっていきたいと思います!鬱転を防止できるかどうか、それも課題ですね。

5月で暑い日も多くなってきましたが
みなさんも心身ともに調子には気をつけてお過ごしくださいね🍀

(今年の桜)