~ことばやコミュニケーションの発達のために~
講師 子ども・若者総合支援センター 伊藤ひろみ氏
今日はぎらぎら太陽さんも休憩中かな?少し涼しく感じる朝でした
お休みもなく、全員参加 元気もりもりの1時間でした
たくさん親子のふれあい遊びをしたよ
軍手やガーゼを使って お歌に合わせて
優しくゴシゴシしてみたり
ママと見つめ合って 高い高いや
ぐるぐるもしたよ~
みんなとっても楽しそう
大好きな絵本も読んでもらったね
最近は抱っこひもで、前抱っこの子が多いですが
おんぶで歩くことはとっても大切なんですって
おんぶは、抱っこと違い、
つかむ力、お腹や背中の筋肉も自然とつくそうです
ぜひぜひ 危なくない場所で、遊びながら
無理せずやってみて下さいね
ことばが発達するために必要なことなどの資料も頂きました
お家でも、どこでも、少しの時間があればできる遊びが盛りだくさんでしたね
今日の講座を思い出して親子のコミュニケーションを
たくさんとって楽しい時間を過ごして下さいね
ありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます