みなたん広場 ~みんなた~んとおいで!!~

みんなで子育て★こころが元気になるよ!

みなたんブログ お引っ越しのお知らせ

みなたんブログがお引っ越ししました!!

新ブログ⇩

https://goodlife-sc.com/minatan_b/

 

H30.7月 みなたん講座・サロンのお知らせ

2018-05-25 11:24:24 | 日記

H30.7月みなたん講座・サロンの申し込み方法

※来場受付 10:00開始※電話受付 10:30開始

となります。

 

講座受付開始日初日に限り!!

みなたんサロン、もしくは みなたん講座どちらか一講座のみの、

お申し込みしかできません

 

受付開始二日目以降両方の講座をお申し込み頂けます

多くの方にご参加頂けるためにご協力お願い致します。

 

7月の講座受付は…

6月1日(金)スタート!!です。

みなたんサロン もしくは みなたん講座のどちらか

1講座のみ申し込み可能です。

お間違いの無いようお気をつけ下さい。

 (6月4日(月)以降は両講座申し込み可能になります)

 

みなたん講座  7月12日(木) 『夜空にきれいな打ち上げ花火!』

みなたんサロン 7月18日(水) 『親子で英語遊び♪』

※両講座共に、定員になりましたのでキャンセル待ち受付中です。↑

 

 


H30.5.18  『 出産したら産後ケア』

2018-05-18 14:08:12 | 日記

 『出産したら産後ケア』

  ~産後、バランスボールで心とからだケア~

 

 講師: 林 沙由理 氏 (体力メンテナンス協会;

         バランスボール、産後ケアインストラクター)

いつも明るく元気な林先生、今日もにこにこ素敵な笑顔です

まず初めは、「産後のお母さんのカラダ・ココロ」「産後のケア」

についてお話をいただきました

次は、グループに分かれて…ボールに座りながら自己紹介

はじめましてのママ達、仲良くなれたかな?

さあ、いよいよバランスボール、本格的にスタート

  

正しい姿勢を意識して…ピョンピョン!楽しいね

ママに抱っこされて一緒にピョンピョン!楽しい!楽しい

ピョンピョンしながら手足も動かして…

  

気持ちのいい汗をかきましたね…最後はゆったりと深呼吸

先生と記念写真 パチリ

楽しい時間をありがとうございました

 

 

      


H30.5.17 みなたん講座 『離乳食の作り方・食べさせ方』

2018-05-17 13:48:08 | 日記

離乳食の作り方・食べさせ方

~離乳食がストレスにならないために~

          講師 : 堀江 麻友 氏

たくさんのママ達が、離乳食で気になることを持っています

少しでも解消できるといいですね~

     

離乳食は、食の習慣をつけることだから、

1日の生活リズムを整える事は、大切です

               

遊ぶ時、食べる時、寝る時

メリハリをつけましょう

  

最初からたくさん食べられなくても大丈夫

ひと口でもいっぱい褒めてあげてね

                

食事のときには、、食事以外の興味のあるものは、

取り除いて、食事の雰囲気を作りましょう

         

10か月を過ぎたら、調味料で工夫しましょう

 

ママの心配はいっぱいあるけど、

ママの愛情が一番の栄養だからね

 

みなさん、熱心に聞いていただきました

ありがとうございました