青紫蘇 と かまきり&ツゲ 2005年09月10日 07時35分06秒 | 秋の花 アオシソ 季節は変わり目、動植物は次世代にその命を託します。 カマキリ&ツゲ 我が家の壁をよじ登ったり様子を伺っています。隣でツゲの花も可愛く咲いています。 « マーガレットコスモス | トップ | ローズマリー と パンジー... »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 一挙両得 (はたやん) 2005-09-10 10:48:47 おはようございますアオシソは可愛い綺麗な花を咲かせていますね。花も葉も食用に出来て更に目でも楽しませてもらえるから一挙三得?ですね~。とても素敵に撮られています。 返信する 可愛い花ですね (mico) 2005-09-10 13:47:47 小さな花もアップで撮ると可愛いですね 返信する はたやんさま (花ぐるま) 2005-09-10 19:01:21 この暑い夏が終わりますと、又ガーデニングに力を注がなくてはなりません。その頃にはこの紫蘇も終わりを告げることでしょう。いつも有難うございます。 返信する micoさま (花ぐるま) 2005-09-10 19:03:11 小さな花は私のような素人には撮影しにくいですね。望遠レンズなるものを持っていないからです。 返信する 可愛いいツゲの花 (torara) 2005-09-10 20:50:34 シソが元気で・・美味しそう。?ツゲの花はまた何時ものせりふですが(始めて目にします。) 返信する 秋ですね (magamik) 2005-09-10 21:07:52 美味しそうな紫蘇の実にかまきり、秋を感じますね!ツゲの花もアップで見ますとなかなか綺麗ですね、しげしげ見せて貰ったのは初めてです。 返信する toraraさま (花ぐるま) 2005-09-10 21:30:59 いつも有難うございます。シソは本当に美味しいですよね。少しシソが入っただけで全体の味がUPしますもの。大切にしなくちゃ。 返信する magamikさま (花ぐるま) 2005-09-10 21:33:13 つげの花は暑い時を除き又、咲き始めました。小さい花を撮るのって難しいですね。 返信する かわいい♪ (ちゃくれ) 2005-09-11 12:51:58 こんにちは♪これがツゲの花なんですね~。名前だけは知っていて、見るのは初めて。よく目にする、「絵に描いた桜の花」のような感じがしました。 返信する ちゃくれさま (花ぐるま) 2005-09-12 08:45:56 本当に小さい花なので撮るのにも苦労します。私の技術では。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
アオシソは可愛い綺麗な花を咲かせていますね。
花も葉も食用に出来て更に目でも楽しませてもらえるから一挙三得?ですね~。
とても素敵に撮られています。
ツゲの花はまた何時ものせりふですが(始めて目にします。)
シソは本当に美味しいですよね。少しシソが入っただけで全体の味がUPしますもの。大切にしなくちゃ。
小さい花を撮るのって難しいですね。
これがツゲの花なんですね~。
名前だけは知っていて、見るのは初めて。
よく目にする、「絵に描いた桜の花」のような感じがしました。
私の技術では。