ヤブランはどんどん増えて我が家では隅っこの方へ追いやられてしまった。11号台風の日に撮影
マウスオン→ワンクリックで3枚です
こちらはノシメランの花。今年は結構早くから咲きだし沢山花をつけている
マウスオン→ワンクリックで3枚です
今頃になってスパティーフィラムが咲きだした
<
クレマチスも今の季節にはちょっと咲き辛いかな?でも元気に”お・は・よ・う”
<
マウスオン→ワンクリックで3枚です
<![]() |
こちらはノシメランの花。今年は結構早くから咲きだし沢山花をつけている
マウスオン→ワンクリックで3枚です
<![]() |
今頃になってスパティーフィラムが咲きだした
<

クレマチスも今の季節にはちょっと咲き辛いかな?でも元気に”お・は・よ・う”
<

ノシメランも白い清楚なお花ですね。
ヤブランが真っ盛りで咲いていますね~
水滴が光っていて、より一層素敵で綺麗です。
実は熟すと黒くなって、これまた良いものです。
ノシラン白い花も爽やかさがあって良いですね
こちらは青い実がなりますね。
クレマチスこの時期に咲くのは珍しいのでは?
でも元気そうで何よりです。
ノシメランは始めてのように思います。
真っ白の美しいお花ですね。
実はヤブランに似ている
クレマチスも大好きなお花です。
ヤブランの花に水滴が輝いていますね。
ノシメラン白い花が清楚で気品があります。
スパティフラムにクレマチスの頑張りに元気が貰えました。
ヤブラン、ノシメランどちらもとても好きな花で、
マンションに植えたい花です。
近くなら分けていただきますのにね。
スパティーフィラムは路地植えでも大丈夫な
花ですか?
寒さに弱いと思っていましたが。
クレマチス頑張ってるようすが可愛いです!
ありがとうございました。
滴に濡れる葉の緑を背景に咲いていますね。
懐かしいです。
大阪では見ません。
ノシメランは、こちらでどこかの庭に咲いていました。
白く、可愛い花。
私は好きです。
クレマチスも咲いていますか。
いつの季節の花でいっぱいのお庭。
目の保養に見させていただきます。
ヤブランは群生して植えてあるととても美しいですね。
我が家の近くのマンションの植え込みの場所に
植えてあるヤブランが家のよりとても綺麗です。
ノシランも山などでは良く見かけます。
青い綺麗な実がなります。
ヤブランは群生していると一層美しいですね。
近くの団地でとても綺麗だなあといつも思っています。広い場所にいっぱい植えてあって~
ノシランは山などでは良く見かけるランです。
これは30年位前に知人に頂いたものです。
両方とも実がなるとまた美しいですね。
花ぐるまはノシランの実を落ちる前にみんな
撮ってしまいます。
またまた増えることを恐れているからです。
ヤブランは隅っこに植えてあります。
増えて仕方が無いので効するしか方法は無いのです…
ヤブランは黒い実ですが、ノシランは瑠璃色の実です。これも増えて仕方が無いので種が落ちる前に
一生懸命とって捨てています。
実がなったらまたUPしてみます。