我が家の花・花・花

私の小さな庭に咲いた花々をご紹介します。
訪問していただいた皆様、有り難うございます。

ツルボ

2005年09月08日 06時53分25秒 | 秋の花
”ツルボ”というこの花はわが町の草原や昨日行ったゴルフ場等にも沢山咲いていました。いつの間にか我が家にも咲きはじめでいます。あまり聞きなれない名前で、ネットで調べました。
ユリ科の多年草です。


                      
                 

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めての花です (mico)
2005-09-08 19:39:42
ツルボ 山野草ですね

写真綺麗に撮れてます!!

珍しい花を有難うございます。

返信する
素敵なツルボ (はたやん)
2005-09-08 19:56:19
薄紫色の花が綺麗ですね、花びらは6枚?

花は下から上に順順に咲いていくみたいですね。

この花は私は未だ撮っていませんね。

いろんな花が庭には咲いているのですね。

ありがとうございました。

{/kuma
返信する
micoさま (花ぐるま)
2005-09-08 21:14:09
山野草です。我が家に咲いていたので近くのゴルフ場へ行くと沢山咲いていました。
返信する
はたやんさま (花ぐるま)
2005-09-08 21:15:50
昨日の風で倒れたまま咲いています。

よ~く見ると6枚の花弁です。いつも有難うございます。
返信する
初めて見ました! (ちゃくれ)
2005-09-09 00:31:16
綺麗!!

何だか星が咲いているみたい

可愛らしい花ですね!

ツルボというのですね
返信する
ちゃくれさま (花ぐるま)
2005-09-09 21:32:40
私も長い間生きてきましたがこの花の名前は初めて知りました。山野草は奥が深いですね。知らない花ばかりです。知ってるのって本の一握りですもの。
返信する
またの名はサンダイガサ (kyon)
2005-09-25 21:16:14
昨年まで3年くらい咲いていたのに今年はなぜか出ていません。

その当時に聞いたのが「参内傘」というネーミングです。

参内するときに差す大きな傘を閉じた状態と思います。

カタカナは覚えにくいですが「参内傘」は直ぐに覚えられました。いかがですか?

返信する

コメントを投稿