我が家の花・花・花

私の小さな庭に咲いた花々をご紹介します。
訪問していただいた皆様、有り難うございます。

ポーチェラカ★百日紅★キンイロミズヒキソウ

2007年08月07日 07時03分04秒 | 夏の花
ポーチェラカは将に夏の花。暑さに強くドンドン増えていきますが、10月ごろになると花も小さくなり元気をなくします(花スベリヒユとも言いますね)
まれに昨年のこぼれ種から咲いてくれたりしますが、大方は原種に戻り草の花になってしまいます

百日紅も暑いのが大好き。まだ満開までにはなっていませんが、沢山花が咲いています
               
金色ミズヒキソウが知らない間に咲いていました~この花は私は大好きなんですが、毎年増えてちょっと困っています

花を思いっ切りズームしてみましょうなんて可愛らしい花
           
8月5・6日は山梨の縞枯山(しまがれやま)と信州の茂来山(もらいさん)へ登ってきました。とても暑い2日間でした
     縞枯山                    茂来山
   

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も大好きな・・ (はたやん)
2007-08-07 08:15:07
おはようございます

山梨の縞枯山と信州の茂来山への登山お疲れ様でした
暑かったでしょうね、でも頂上からの眺めは最高!
だったのでしょうから、それにしてもお元気ですね。

キンミズヒキがもう咲き出したのですか、小さくて金色に輝くこの花は私も大好きな花でして、小さい花なので撮るのが難しいのですが・・とても綺麗に撮られましたね。

我が家の白色の百日紅もやっと咲き出して見頃をむかえて
います。

返信する
ポーチェラカ (torara)
2007-08-07 09:30:26
お早う御座います

私がポーチェラカの花が好きな理由
沢山の色が混ざって咲いているから
私は色が沢山使ってあるものが大好き
(もしかして単なる色きちがい???)

たらの花の満開風景
太ってきたアケビUPします

返信する
金色ミズキ可愛い花 !! (小布施での旅友)
2007-08-07 11:18:39
おかえりなさい、長野、山梨のお山も暑かったのですね。
それにしても、本当にお元気ですね !
urlまだまだ技術もともなわず、そのうち頑張ります
八ヶ岳倶楽部行きたかったのですが、アクシデントから、歯医者さん通いとなりました
返信する
お帰りなさい^^ (りらねこ)
2007-08-07 14:17:51
待ってました^^

花ぐるまさんの素敵なオアシス

山の写真 凄い素敵ですね~
登った人にしか分からない爽快感が
あった事でしょう

ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ
花が、沢山だ^^

上の花もみんな可愛いです^^

黄色い花ズームして下さって
嬉しい限りです
本当に花ぐるまさんの家には
宝石の山の様に 美しい花達が
いっぱいなんですね

ご近所の方が羨ましいです^^

花ぐるま さんが帰って来て
嬉しい りらねこでした。
返信する
涼しそうですね (ターボ)
2007-08-07 16:39:03
キンイロミズヒキソウは、紅い水引草と関係があるのでしょうか。紅い方は今年はまだ見かけませんが。
返信する
花ぐるまさん、こんにちは (polo181)
2007-08-07 16:59:53
ミズヒキソウとサルスベリは私も知っているので、親しみを覚えます。山梨の山は暑かったですか。山頂では涼しかったが、下山途中から暑くなったということでしょうね。
明日から、また八ヶ岳です。この部屋には訪問できませんので、悪しからず。すみません。
返信する
暑くても (あまもり)
2007-08-07 18:35:26
水さえあれば花は元気元気。
ミズヒキは遠目でも可愛いけどアップしても可愛い。
ミズヒキのこんな大きな顔は初めて見ました。
サルスベリはこっちではもう満開で、白や赤で賑やか。
おうポーチュラカ、去年の秋、淀川の堤防で咲いていた花たちを思い出します。
ポーチュラカは夏の花だったんですね。
またまた目からウロコが落ちたみたい。
返信する
そうそう (drkoontz)
2007-08-07 19:07:46
ポーチュラカでしたね。
昔、色とりどりでしかも蛍光色のような色合いにひかれて、
寄せ植えしたことがあります。
まことに、美しい花です。
いろいろな色、蛍光色。
の印象ばかりだったので、先日はピンク一色のポーチュラカが、
何の花だったか気づきませんでした。
まぁ~、こんなものですね。(^^;

金色ミズヒキソウ
きれいですね。黄金の輝きです。

茂来山というのですか、すがすがしい空気が気持ちよさそうです。^^

返信する
Unknown (せいたか)
2007-08-08 00:49:43
ボーチェラカ。
白も紅も綺麗です。
緑の葉っぱの中に、とても映えている。
百日紅は、私の部屋の裏に咲いています。
今日、気づいて何という花だろうと思っていたところです。
時間があれば、明日撮ってみます。
ミズヒキソウのアップ、とても美しく撮れていますね。
こんなにアップできるとは・・・!
返信する
はたやんさま (花ぐるま)
2007-08-08 09:13:30
お早うございます。
今日もまたまた暑くなりそうですね~
昔の暦で立秋とか。

山登りは皆と行くからできるのであって個人だと先日のような暑さの中では到底頂上まで辿りつけそうにありません。

はたやんさん家の白い百日紅も咲き始めましたか、
今日はほぼ満開状態で咲いています。
このかんかん照りの暑さが大好きな花ですね
もう、そろそろ秋が恋しくなってきました
返信する

コメントを投稿