私一体何をやってるんだろう ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/5ac7406008e7a03043c71a11c8676801.jpg?1690121922)
万願寺とうがらしをとってもたくさんもらった![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/52/943d7c6d8b7e76606bb7724e6b433646.jpg?1690122128)
手作りの豆板醤 美味しいと思って入れたんだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/32/cc83ef1ff7b74789401e0ec3cde0e183.jpg?1690122381)
次の日 作った これの方がいいかもって食べる前まで思ってたんだ
でも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/5ac7406008e7a03043c71a11c8676801.jpg?1690121922)
万願寺とうがらしをとってもたくさんもらった
唐辛子と言っても これが辛くないのだ
そこが特徴の京野菜だ
この頃 ちょっと 流行ってる
でもこの時期だけしか取れないからとっても大切な 万願寺唐辛子 どうしよう
どうやって食べよう
炒めるのが一番…味が解るかな?
そう思ったんだ
そこまでは間違ってないと思った
でもなぜか これを入れちゃったんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/52/943d7c6d8b7e76606bb7724e6b433646.jpg?1690122128)
手作りの豆板醤 美味しいと思って入れたんだけど
せっかく 万願寺とうがらしは辛くない 美味しさのあるが独特なのに
豆板醤 って唐辛子だらけじゃない!
なぁ〜んか元に戻している気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/32/cc83ef1ff7b74789401e0ec3cde0e183.jpg?1690122381)
次の日 作った これの方がいいかもって食べる前まで思ってたんだ
でもなんだか知らないけど
美味しかった
万願寺とうがらしの豆板醤炒め