ささやかな記憶を記録

何年後かには忘れてしまいそうな些細な事を
このブログに書き留めていこうと思っています

マイナポイント2万円分のポイントを貰う  4.友人とのLINEで

2022-10-27 09:36:11 | 日記
私:マイナポイント貰った?

友人:ない(Moon oh!)
マイナポイントの意味分からないし、どうしたら貰えるか分からないし!

私:マイカードは、作った?

友人:マイナンバーは作ってある(hahaha)

私:そしたら、色々関連付けると、2万分のポイントが貰えるのがマイナポイントだよ。

へ(~)

ここに市を入れて
市役所で、マイナポイントの手続きしているところを探して行ったら色々教えてくれるよ。



2022/10/24

2022-10-24 17:12:29 | 野菜
あらっ!あら!!
もう一本!?
もう一本食べさせてくれるの?
ありがとう♥
きゅうりまたたできちゃった。

その他にもベビーきゅうりが
1…2…‥3本も。
すごいすごい

こ〜んな感じ
今回は、

ぬか漬け!
今晩が楽しみになりました。





マイナポイントをやってみる.3 コンビニ編

2022-10-24 12:58:25 | 日記
知人に言われたの。
やらないと損だよマイナーポイント!
こないだも同じこと言ってた!!
こないだも paypay にすると言っていたのに、今度はファミリーペイ?

2万円ポイントもらえるんだから
やってみようかなと思いました。


色々なコンビニがあります。
そして探せます。
全てがやってるわけではないので探してみてください。
私は近くのローソンへ行きました。

あった!あった!!これです。
ローソンはコピー機の方…
他のコンビニは
ATM の方が多かったな。
この上にちゃんとやり方が書いてありました。


これは上手くいくかなと思って指示通りに画面を動かしてみました。

なっ!なんと。
サービス営業時間が短い!
24時間コンビニを利用しているのに営業してるのは行政とかと同じなんだ。
なんてことだ😭
また仕事終わりにコンビニではできないことが判明。
休みの日に行くしかないな…





これ、傷んでいるわけではないんです。

2022-10-22 10:47:39 | 野菜

お客様から、お家のお庭で採れた3種類の柿とザクロを頂いた。




見栄えは悪いけど縁起物だからね。
と「黒柿」という珍しい柿(甘柿)も入れておいたよと。
痛んだ柿のようにも見えますが・・・
「黒柿」は、家庭菜園でしか食べられない珍しい種類で、「福徳円満」「金運招来」の縁起の良い木とされているそうです。

気になる黒柿のお味は・・・




実は小ぶりですが、甘くて果汁が多いです。




また、黒柿は、皮だけが黒いので切ると中身は通常の柿と同じオレンジ色です。



美味しかったです。

ご馳走様でした。




マイナポイントをやってみる 2  携帯で

2022-10-22 08:45:55 | 日記
携帯で、できるんだ!
パソコンを持ってなかったのでよかった。
マイナンバーカードは、既に取っていた。
マイナポイントアプリは、簡単に取れた。
これなら、簡単に出来るかもしれない。
と思ったのが大間違い!!!
もう無理ぃ〜!
携帯にマイナンバーカードをあてて、
個人番号カードの利用者証明用電子証明書の暗証番号を入れるのだが…

ICカード通信制御エラーがでてしまい読取りエラーなのだ。

3回でロックされてしまうので、2回やっては、時間を置く。
何回やっても出来ないことが判明。

暗証番号については、2025年まで使えると確認。

私の携帯の種類もちゃんと見て、マイカードと携帯の位置はこれでいいだろう?

しかたないので、他の方法を試すしかなさそうだ。