もんもんとこのままで?!

もんもんと考えてしまうことについて、
これからも、もんもんと考えていくならば!
記録していこうと思いまして。

原発について、もんもんと考えてましたが!

2014-04-11 21:46:00 | 日記

原発について、もんもんと考えてましたが!
書きだしてみることにしました!

きっと、しゃべらないけれど、原発について、
思っていることがある人は、多いはず!と信じてます。

ちなみに、私は、チェルノブイリの後から、
原発やめたほうがいいのに~と思って、そういう目安でもって、
選挙も投票していたんですが、、、、、
難しいです。経済と政治の世界。

原発が立ってる当事者の土地の人ですら、
使用済み核燃料の保管を受け入れる気はなくって、
原発立てているのが、まず、理解できない・・・・・。

政府からの補助金がないと、地方財政が成り立たないって理由で
原発たてるなら、保管も責任を持ってほしいんですが・・・・。

土地の人の過半数が反対しているのに、強制的に原発をそこに立てた
ってことなら、まだ、わかるのですが・・・・・・。

は!そうでした。最近の政府の怖さ。
早い解決をのぞんでいるのは、待機児童の解消であって、そっちは解消しないのに、
原発再稼働は急いでいる・・・・・。そこは慎重になって欲しいのに!!!

というか、まあ、再稼働してほしくないんですが。
政府も、再稼働はしなくても、補助金は、切らさなければ、いいと思います。
というか、今まで出していた補助金は続けて、ただし、
再稼働しないかわり、「余った分は、地域振興にも使っていいよ」としてみては?
特別措置で。

そもそも、再稼働しなくても、維持費、安全管理費、人件費はかかる施設だし、
廃炉にするにしても、何十年もかかりそうなものですし、
そう考えれば、そうすぐに、原発労働者が、全くいなくなるわけでもなし、
完全に、地域の消費が原発分まるごと落ち込むわけではないはず。

これは、沖縄の米軍基地問題も同じことですよね。

もし、基地が大幅に減って、そこに暮らす人がいなくなり、
消費がなくなったら、生活が立ち行かなくなる人が出てくる、という問題。

うまく、副業を作って、別の仕事にシフトしていけるような仕組みを生みださないと、難しい。