goo blog サービス終了のお知らせ 

大黒さんの独り言

思った事を自由に書いてます

でかい存在

2021-09-12 13:54:00 | 日記
法事が始まるまで
大黒さんは
ゴリラ🦍をサポートする

まず、施主が持って来てくれた
《遺影》
《仏花》
《お布施》をあずかる

《仏花》は花瓶に飾り、遺影置きに
《遺影》を置く
脇に草鞋、杖を置く
(本当はお墓に置くのだが
処分に困る方が多いので寺であずかる)

《お布施》は祭壇に置く

次に
外で立ってる方を本堂に案内する

流れをつくれば
あとはスムーズに
ついて行ってくれる

35.49.100日塔婆の前で焼香し
椅子に座るように説明する

法事がスタートしたら
真ん中の焼香台で焼香する

施主に
皆さんがあげてくれた香典を
忘れず持って帰るようにお願いする

ゴリラ🦍住職の身だしなみを
チェックし
オッケー👌なら
法事スタート

こうして
ゴリラ🦍
安心して始める事が出来る

大黒さんの支えは
とても
大きい😤ふんふん



お弁当と引き出物

2021-09-12 12:43:00 | 日記
ここ数件の話だが…

今までは
法事が終わってから
住職の【食事と引き出物】を持ってきてくれたが

法事がはじまる前に
お弁当、引き出物を渡してくれる

(遠いからかな??)と思ったが
近所の方も同じだった


葬儀屋さんの
親切なアドバイス??

とても
良いやり方だと思う

わざわざ
後から届けていただくのは
申し訳ない

前もって
渡してくれて全然、構わない


新型コロナウイルス🦠のおかげ??
と言ったら
怒られるかな??

※法事の時
たまにお寺に食事、引き出物がない方も居る
必ずお寺に持っていく
とは決まってない


お経をききながら

2021-09-12 11:26:00 | 日記
いやはや
30人法事も気疲れする😐
四方全部
窓を開放する

(こっち方面も紫陽花植えるかな…………)
窓を開けた時
見える景色にも気をつかう

🦟が入るので
キンチョーリキッドをつけようとしたら
娘達とゴリラ🦍に怒られた😳
そこまで
気を遣ったら
やってられ
ないぞ💢

😭わぁ〜ん
だって!だって!だって‼️
大黒さん
🦟
大嫌い!
なんだもん‼️


法事がスタートした

窓を開放してるので
ゴリラ🦍のお経が
周りに響き渡る

大黒さんは
それを聞きながら
洗濯物を干す…

愛犬達も慣れたもんである

ゴリラ🦍のお経を聞きながら
静かに寝息をたてる…………

なんとも
贅沢な?ワンちゃん達である

首輪交換

2021-09-12 10:31:00 | 日記
クロとミルの首輪を交換する


クロの買いだめしてある首輪は
超大型犬用だった

工具🛠で穴を開ける

青いのはちょっと使ったが
まだ新しい
ミル用である

シロはあまり傷んでないから
後日、交換でいいや




裏の休耕田に生えた木に
またまた
除草剤の原液をかける

これでダメなら
本格的に着替えて
根本から木を切る

今日の法事は
10時30分スタート

入仏あり
35.49.100日法要である



広い田んぼコース

2021-09-12 09:55:00 | 日記
頑張って
3匹連れて散歩に行った

途中
知り合いの豆柴に会って
クロとシロが暴れたが
(恥ずかしい😓
まだまだ
現役おばちゃん
腕力が半端ない

久しぶりに
広い田んぼコースを歩いた

紐が絡まる

田んぼに除草剤は合わないな…………


ここは
稲刈りが終わってる

そろそろ小作の新米が運ばれてくる

去年のお米が冷蔵庫にたくさん残ってる

今年は新米
全部売っちゃおうかな、、、
農協のお米センターとやらに
行ってみよう





さて
そろそろ
お寺に帰りましょう