年末のお出掛けの話
『長女、あのねパパがね
ママと子供達4人での遠出は
ダメだって言うんだよね〜』
『なんで?』
『もし何かあったら(事故etc)
お寺の跡継ぎ居なくなるでしょ?』
『はぁ?
言っとくけど❗️私1人残っても
絶対!
お寺なんか
継がないからね!
ざけんなよ💢』
『😑…………』………
………………………………
…………チビが学校🏫から帰って来た
『理科のテスト返ってきた』
『何点?』
『〇〇点』
『…………ざ、残念だったね』
怒りたいが、怒らなかった、、、
調子にのったチビ
『お母さん
僕の漢字ドリル知らない?』
『カバンに入ってるでしょ?』
『それがさぁ〜
持ってくの
忘れちゃった
明日、持ってくね』
『……ちょっと待て…じゃあ昨日やった宿題
持っていかなかったの??』
『うん!』
ばっかもぉ~ん!
💢人が怒るの
我慢してれば
いい気に
なりやがって
テストが悪いうえに忘れ物だと??
成績に響くだろが‼️
長女!お前、一応
《長女》だろ❗️
少しぐらい【自覚と我慢】
覚えろよ‼️
っとに💢❗️どいつもこいつも
ゲンコツ✊
くれてやる〜!