後厄OLの日記

今年上手くいかないことは全て厄のせいに違いない!
ネガティブなこととたまにある良い事を書いていく日記。

カフェラテ万引き

2021-08-21 17:36:00 | 日記
コンビニのカフェラテやコーヒー、
美味しいのでほぼ毎日飲んでいます。

特にセブンイレブン。
次にニューデイズ。
(会社に近い順で飲んでるだけですが。)

購入したことある方なら分かると思いますが、普通に万引き(というか無料サイズアップ)可能ですよね。
そんなミミッチイことやって捕まった場合、生き続けることが無理なので私は絶対やりませんけど。

特にニューデイズ。
カップサイズはドリンク全部で同一なので
サイズの低いコーヒーを買って、
サイズの大きいカフェラテや単価の高いドリンクに、勝手に変更してもわからないですよね。
セルフレジだと特にそう思います。

セブンイレブンは、
これが問題になったのか
新しいコーヒーマシンに変わって
センサーで注文したドリンクが判別されるようになっていますよね。

前のコーヒーマシンは、正直やりたい放題だったんだと思います。
実際2回くらい明らかに違うドリンクを淹れてる人を目撃しました。
小さいサイズのカップに、
並々と注がれるコーヒー。笑

ニューデイズは、どう考えてるんだろ。笑
万引きのコストよりマシーン入れ替えコストの方が多額だし、
まぁいいや、ってか?!
いい会社っ!!笑


セブンとニューデイズをハシゴ!笑




麺類を残しまくった日

2021-08-20 17:18:00 | 日記
自発的フードロスですね!
良くないですね〜。

だって美味しく無かったんだもん!!
残すことは勿体ない!生産者の顔を見ろという人、すみません。

我ながら今日は特に酷かったです。
大好きなはずのきしめんを残し。
半分捨てました。夏バテかな?

冒頭の写真の茄子トマトパスタならイケるかも?!と思って解凍したんですけど。これが激マズ。何これ!
生産者の顔が見てみたい!

何が不味いって。
1:ナス3切れしか入ってない。他の具無し。
→まあこれはまだしょうがないです。

2:シンナーみたいな香りがした。
→これですこれ。具合悪いな〜!

3:麺がふやふや。コシ無し。
→楽しみにして大盛り買ったのに!
冷凍麺はコシが命だろう。。?

もう買わないぞ!

ゆっくりな担架

2021-08-19 22:27:01 | 日記
最寄駅すぐのツルハに救急車が停まっていました。
薬局なのに救急車とは皮肉だな!?笑
と、思いつつ通り過ぎたのですが。
どうやら最寄駅内で急病人がいたようで。
担架とすれ違いました。

今日はテレワークで、
ほとんど働かなかった自己嫌悪が凄いのと、ネイルがぐちゃぐちゃになったので、テンションが低くて低くてトボトボ歩いている私の速度と同じくらい
ゆったり運ばれていました。(担架が。

運ばれている人、凄く落ち着いてました。
動きゼロ。血も無し。
駅員さんも、運ばれた後の担架から出たであろうゴミ拾ったりして、なんだかゆったりした時間が流れていました。

もしかして死んでいたのかな?
いや、死んでたらもっとアタフタしてますよね。
ってことは、特に重症でも無いのに呼んだのかな?だとしたら迷惑だな〜


出社率半減へ

2021-08-18 20:56:00 | 日記
私が働いている会社は、
泣く子も黙る超絶ホワイト企業なのですが
コロナ禍の出社を巡る、幹部の方々のせめぎ合いが実に微笑ましい今日この頃。
本社で毎日毎日感染者が報告されているらしいのですが、情報統制されており
我々下っ端には詳細がわからない状況です

私は営業部門にいるので、
熱血系幹部が「営業たるもの出社すべし!」と言い出してからというもの、
ほとんどの社員が毎日忖度出社を強いられております。

もちろん私も。
幹部クラスタ発生しろ!と念じながら毎日出社しております。

しかし、さすがに感染者が爆発したのか、
とうとう出勤率に明確な制限が設けられることに!

中途半端にフリーアドレスになっているので、朝早く行かないと座る席が(物理的に)なくなってしまうのです。
今日は始業40分前に出社したのですが、
もう席が埋まっており。
これはもう、前乗り案件じゃないか?笑
と、トボトボと、社内カフェテリアで仕事していました。(実はそっちのほうが快適だったりして。)

仕方ないから、
今月はもう毎日テレワーク決定です。

仕方ない仕方ない!☺️

ていねいな暮らし系youtuber

2021-08-17 19:38:00 | オススメ動画
よーく見てます。

20-30代一人暮らし女性が、丁寧に暮らしてる日常をおしゃれに編集してくれているYouTube。
日本だけじゃ無くて、韓国女性youtuberを見ることの方が多いかも。料理風景がとても新鮮で面白いんですよね。唐辛子入れすぎってね。笑

みなさん、在宅でYouTubeしてたり
裁縫の仕事してたり。インドアを極めた方々です。
本当は絶対そんなに綺麗な生活している訳ないと思うんですけど。
料理で少しだけ使って余ったアボカドなんて、その後どーしてるんでしょう!笑
そのまんま捨ててるのか、後日汚い状態のアボガドを食べているのか。2択ですよね?

anyway,
彼女達の上手な動画編集スキルが羨ましいんですよね。
あとなんか、再生回数もすごい。

1番大好きなyoutuberを貼っておきます。
しばらくは毎週見続けると思います笑