
M≠aENZ W215 CL500のが車検整備にて入庫致しました。
今回は車検ついでに常日頃手入れできないところの細かな部分や、フロントのサスペンションの修理やら、オーナー差より多くの課題を頂きました。



フロント右からカシャカシャと音が出ており、調べてみると原因はロアワームのブッシュが破れています。修理をしなければ車検は通りません。またオーナー様からの課題は助手席のドアロックピンの動作・運転席クローズアシスト機能の点検・ATオイルを含めた全てのオイル交換作業からetc・etcと非情に細やかです。

当社で一年前に取り付け当社から調子が悪いと言われていた、フォグランプの修理とバルブを8000kに交換もようやく出来一安心です。てんこ盛りの宿題も全てこなし、車検もパスして修理完了です
