![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/f9c3446e90e9f9e15d0ab3230c009deb.jpg)
M≠aENZ W210のフロントサスペンション関係のブッシュ交換と、エンジンマウントの交換作業のご依頼を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7e/82bb71eb6134c942f7eee2130350394f.jpg)
フロントのブッシュはこれだけのパーツを交換いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ca/899280f81c8ab8b7d9edef0f89729876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/1db791b8b38f70bf58c516bb720d0f14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6b/d4ec23ab66761c00c56e3aa625b041d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/b6b632bf925b9af0b41d4061f80a4ea6.jpg)
これだけのブッシュが劣化すると、直進安定性が悪くなったりブレーキキングでジャダーが出たりと、イイコトはありません。交換することにより新車の足回りのようになるのがヨーロッパ車の良いところです
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4a/b62d302b425388350d203b1ca36bbab4.jpg)
またエンジンマウントとミッションマウントも同時交換いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f2/85942be8422fcab72c54246edb34aced.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/d55d79006c45d21c12c5de3e76f06bcd.jpg)
エンジンマウントは左が新品で右は取り去ったもので、その高低差は30mmぐらいあり、あまりの高低差にエンジンの振動が室内に伝わりガーッなります。車両の走行距離は10万キロを遥かに越えていますが、本来は5≠U万キロほどでの交換がお勧めです。しかしこれだけ違うと、交換後の差はそうとう鈍感な方でも分るはずです
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)