
まだまだ「食べるラー油」のブームは続いているようで、桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」は
あいかわらずスーパーの棚には並んでいない
いつか桃屋のも買えるときがくると思うけど、今家にあるいただき物の食べるラー油4種を食べくらべ
夏の避暑に軽井沢へ行っていたマサコさんにいただいた、 スーパーツルヤの「少し辛い食べるラー油」

“軽井沢”と聞いただけでセレブを感じてしまう、大阪の小市民・・・

取り寄せ不可の現地限定販売らしい・・・
フライドガーリックの食感がとても美味しい~

京都ホテルオークラ「桃李(とうり)」の「食べる辣油(ラー油)」

エシャロット、干したニンニク、干しエビ、唐辛子などの具材をサラダ油でゆっくりと揚げて作っている

具8割、油分2割・・・いい配分

親戚が小豆島へ旅行へ行ってお土産に持ってきてくれた「小豆島ラー油」

オリーブオイル&オリーブの実、かどやのごま油、キクラゲ入り

キクラゲの佃煮の歯ごたえがヨロシ~
和風なラー油という感じ

少し前に私が取り寄せした、京都「煌庵(こうあん)」の「黒らあ油」

干し海老、唐辛子、鮭、大蒜、生姜、花椒、カシューナッツなど
カシューナッツがたくさん入っていて、歯ごたえがすごくイイ・・・これぞ!食べるラー油

どれがいいか?というのは、家族間でも好みがバラバラで、それぞれがいい味を出してるので
結論は出なかった・・・
私は・・・京都ホテルオークラのかな

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます