GRANDBARAKI ~グランドバラキ~

昨年ブログをFC2に引越しました→http://grandbaraki2.blog.fc2.com/

奥日光温泉の旅~牧場編

2008年07月14日 20時56分24秒 | 旅と食
昨日に続いて温泉旅行のお話。と、その前に青ちゃんとピンクちゃんの1か月後のお写真が届きましたちょうど2度目の予防接種が終わりずいぶんと大きくなった2頭です。どの子も性格が温和で人なつっこく病院でも大人しく居られる良い子でこちらも本当にうれしい限りです。
予防接種もよい子でがんばった青ちゃん。ちょっと疲れておねむです。

おすましポーズのピンクちゃん改めポンテちゃん。ずいぶんと大きくなりました。


ニッコウキスゲで有名な「霧降高原」を登ってチョイ下った所は「まるでスイス???」というような風景が広がってきます。牧草が広がり点々と「牛さん」が放牧されているそこは「大笹牧場」
名物はスイスブラウン牛の濃厚なミルクで作った「ソフトクリーム」「アイスクリーム」そして忘れちゃならないのが「ジンギスカン」と「ステーキ」
一日目のランチに「ジンギスカン」ならぬ「羊の焼肉」を食べてみました。
これは期待以上の美味しさで羊肉の独特のにおいがなんとも言えずに美味しい。おとなはゴハン付きの定食より単品で「焼肉三昧」にしたほうが嬉しいかもしれません。
この日、牛の串焼きとソフトクリームも堪能し奥日光へ向かった私たち。
山を下りれば日光東照宮も近くさらに進めばいろは坂。
なんと翌日もここに来て今度は「ステーキ」と「ハンバーグ」を頂きました。これも1300mの高原で食べれるのというくらいの本格派。
そして表ではイワナの塩焼き。これも頭から食べられるほど備長炭の火がとおった絶品モノですよ。
こんな「ワンダフルワールド」リピート確定です

牧場でのどかに移動する「おさるの群れ」発見!ボスらしきおさるがちゃんと見張っています

これが「ジンギスカン」用の羊肉。とても厚くてやわらかい。

モーモー君印のジンギスカン鍋で焼肉しまーす。


今年の夏は「暑さ」も気になりますが、それ以上に「電気代」が気になります去年までだったら電気代など全く気にしないでエアコンに頼っていましたが、さすがに今年は節約と工夫モードになっています。まず洗面所で使っているサーキュレーターをリビングに持ち込み扇風機代わりに利用中。エアコン稼働時もこれで空気を回せば効率もUPしますよね。

暑さ対策・・・ニャンズにも必要になりました本日やっと「冷え冷えマット」のアルミ製のものを二つ購入。
早速置いてみるとオスネコさんがすぐにグーグーその上で寝てました。
人間が乗ってみても「冷っ」としますからニャンコの毛皮でも涼しいと思いますよ。ネコには引っ掻いても問題のないアルミや石がよさそうです。


夏場は人もニャンコも水分不足に気をつけたいですね。日頃水をあまり飲まないニャンコにはこの季節ドライフードにウェットフードをかけて与えるのも水分補給には手っとり早い方法です。そのかわり置き餌にはせずに食べたらすぐに処理しましょうね。GRANDBARAKI オススメの国産メーカーネコ缶のショッピング


GRANDBARAKI オススメのキャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメの国産キャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメの仔猫用キャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメのシニア用キャットフードのショッピング
書籍だけじゃなかったんだ!amazonでお買いもの!
☆にほんブログ村 ポチッと投票してね☆
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ
ロシアンブルー ロシアン 子猫 里親募集 ロシアンブルー販売
里親 譲ります 猫 ネコ 血統書千葉県 市川市東西線湾岸 市川













奥日光湯元温泉の旅

2008年07月13日 14時33分55秒 | 旅と食
お留守番していたニャンズ。出迎えて早々「靴フェチ」さんが現れた。

11日から1泊で奥日光湯元温泉へ行ってきました。日光観光案内のHPはこれをクリック
東北道を北上し、途中「霧降高原」のワンダフルな牧場「大笹牧場」でランチ。(これは次回ご報告)
修学旅行以来の「日光東照宮」に途中寄り、老体に鞭打ち「最強のパワースポット」で有名な「家康公のお墓」まで石段を登りましたこれだけ労力を使わないと拝めないところにお墓を作った家康公はさすがでございます。合掌

世界遺産なだけあり国内はもとより海外からの観光客も大勢いて雨が降ったりやんだりにもかかわらず皆さん「汗ダラダラ」で石段を登っていました

日光東照宮といえば「猿」さんもいますが有名な「ネコ」さんもいますよね~

小学5年生の記憶ではもっと大きなネコと思っていたんだけど、ずいぶんカワイイ三毛猫さんでした眠り猫の云われはぜーんぜん覚えていないんだけど「家康公の墓前にねずみ1匹とて侵入させないために守りとしているネコさん」とのこと。当然ながら三毛猫だから「女の子」ですよね???コロンと丸くなっているフォルムはまさに女の子のネコ。とってもキュートでエレガントでした
しかし、ここの設計を考えた人は違った意味で「ユーモアセンスにあふれている」と感じるのは私だけでしょうか・・・

日光と言えば「華厳の滝」にもいかなくちゃと行ってまいりましたよ。
修学旅行時は渇水でチョロチョロとしか滝が流れていなくってかなりショックだったのが記憶にあるのですが、今回は「ごっつうな滝」を拝むことができましたよぉ


いろは坂を濃霧の中登り、中禅寺湖から戦場ヶ原を通り目的地の湯元温泉へ。
気温は昼でも18度程度、夜間は10度程度という快適この上ない土地。温泉も乳白色の硫黄泉でもう快適すぎる~
宿のこともとっても良かったので後日UPいたします。
あっという間の1泊二日ですが、市川から車で3時間弱で高原と温泉が楽しめる「栃木路」に感動しましたぜひ一度皆様もいらっしゃてみてくださいね。

ちょっと心配だったのが東北道を東京に向かっているときに館林付近で外気温が39度になってきたコト。数時間前までは20度も気温の低いところにいたわけでちょっとビックリ。「ハッ」ニャンズは大丈夫かしら??と案じていましたが、帰宅するといつもと変わらず、規定量のドライフードも夜の分を残してキチンと食べていました。ウンチもおしっこも問題なし部屋も思ったより暑くない。2歳近いネコなら1泊程度は環境の変わらない自宅の方がストレスにならずに良いんだなぁと実感ですしかしこの暑さで飼い主の方が「だるい・・・」とすでに根をあげております

「ワンダフル高原牧場」と思わず叫んでしまった「大笹牧場」休日には相当賑わっています。実は私どもは金曜、土曜と二日続けてランチしによりました。
楽天で探したら「ブラウンスイスという牛さん 」の大変濃厚でおいしいアイスクリームが掲載されていましたよ。

夏!!!今回の旅で実感したのが、「きちんとウォーキングに適した足元で行くのが大事」なこと。寺院などは玉砂利や石段などで結構足もとが悪い。ヒールや華奢なサンダルで気軽に来ている若い女性もいましたが滑りやすくてつらそうでしたよ。もう一足軽くて楽ちんでオシャレなものをバッグに入れていくのが正解ですねドライビングシューズを履いていくのも運転する方は忘れずに!


今回、「楽天トラベル」から予約した宿口コミの評判どおりで満足度高ししかも他社からの予約より断然お得ですよ。予約のコツは検索後、お目当ての宿へ直接電話して詳細を確認。他社さんの商品もちょっと聞いてみる。楽天の方がお得度高いことが確認できますよ。


GRANDBARAKI オススメのキャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメの国産キャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメの仔猫用キャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメのシニア用キャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメの国産メーカーネコ缶のショッピング
書籍だけじゃなかったんだ!amazonでお買いもの!
☆にほんブログ村 ポチッと投票してね☆
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ
ロシアンブルー ロシアン 子猫 里親募集 ロシアンブルー販売
里親 譲ります 猫 ネコ 血統書千葉県 市川市東西線湾岸 市川

















ニャンズお留守番

2008年07月10日 19時10分42秒 | 猫との暮らし
明日から一泊で飼い主は温泉へ行ってきます。
ニャンズは一泊なので二匹でお留守番することになりました
幸い風のとおりの良い我が家は暑さも激しくないのでニャンズには快適のようです。ドライフードを二日分の規定量とお水を多めに用意すればメスは問題ないのですが、オスはマーキングが結構心配ですとりあえずネコ部屋のみで過ごしてもらいます。留守番中も明るいうちはほとんど↓な感じで寝ているんだと思います
ばんざーい!熟睡すると、こんなんなるねん。

チョンチョン。。。 なんや???アレ?奥さんやん。 どもー。


布団を干しに出たら後ろからついて来てしまったお花をクンクン。その頃メスネコさんはなぜかダイニングテーブルでのほほん。そこゴハン食べるところなんですが・・・。


油料理をあまりしないんですが理由は「油濾し」を持っていないから。。このカラーコスロンは楽天で売れた数がスゴイのですお試しタイプの小さめサイズを今度購入する予定です。
そしてギフトに最適で、使って便利で、デザインがオシャレなまな板のセット。まな板って材料によって使い分けたいけど、いちいち洗うのが面倒この薄型セットならとても衛生的!

今まで何度もご紹介している快適生活shop Layla多くの皆さんがおためしになったようですね。リピーターさんにも初めての方にも人気のセットをまたご紹介選べる!人気20種~第87弾!100%PURE エッセンシャルオイルちょっと多めの30mlボトルもラベンダーやユーカリ等良く使うものならとってもお得です。


ここも私オススメのお茶屋さんです。水出し緑茶をスーパーで買ってみたら「ま、まずい」とにかく風味が悪い『Cuckoo(ククー)』の水出しシリーズは「香り」「お味の深み」が違います。「渋み」もいくらティーバッグを入れっぱなしにしてもしません!!!香り付き紅茶も麦茶の代りになるくらい自然な美味しさ。ぜひお試し用をご注文してみてください

GRANDBARAKI オススメのキャットフードのショッピング

☆にほんブログ村 ポチッと投票してね☆
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ
ロシアンブルー ロシアン 子猫 里親募集 ロシアンブルー販売
里親 譲ります 猫 ネコ 血統書千葉県 市川市東西線湾岸 市川



















今年のヒット商品!わたしだけですけど。。。

2008年07月09日 17時54分59秒 | 猫との暮らし
近くにホームセンターマツモトキヨシというのがあるんですが、キャットフードの品ぞろえも良いので時折利用します。
そこで見つけたのが「美食!ネコ缶シリーズ」のポーションタイプですコレ絶対に、絶対に「カゴに入れちゃう」と思いますよ。しかも業界では「お初」ですかねぇ?ちょっと私は存じ上げないのですが。
我が家の「偏食小食問題ネコ」のために試しに、割とすきなエビ入りとバラエティパックを買ってみました。
ちょうど「一口ゼリー」の体裁。早速お留守番していたニャンズへ与えてみました。一瞬「え?カンカンじゃないの?」と躊躇するも「がっつき」ましたオスネコさんはキチンとカリカリを中心に体重に見合ったゴハンを食べてくれるのですが、メスネコさんは妊婦体験をしてからその「偏食ぶり」に拍車がかかりましたしかも仔猫時代から「チョビチョビ食い」
甘やかしたのがいけなかった「鳴けばネコカンが食べられるラッキー」という感じでいつもニャアニャアいっています
結局ミニ缶半分も食べない。それで満足して、しばらくすると「ネコ缶くれ」と催促するも一度開けたり冷蔵庫にいれたものは見向きもしない相当嘗められている飼い主です。そんな私に願ったり叶ったりのポーションタイプ。当面はコイツで振り回されずに済みそうです


「女王様と御呼び」のメスネコ様。カワイイ顔と体型を保ってはいるが、経産婦になりますます「ふてぶてしさ」に拍車がかかった模様(笑)その割に「ビビリや」でもある。

ウッドデッキに出たら後ろから「ササッ」とニャンズが出ちゃいました雨がひどいのに出たもんだから「こんなカワイイ足跡がのこりました」


週末に奥日光へ行ってきますもちろん「温泉宿」でのんびりするのですがね。少し楽しみなのが小学校の修学旅行以来の「日光東照宮」ここは関東でも有数の「パワースポット」猿だとかネコだとか龍だとかもありますが今回は家康公のお墓に行ってみたいですねぇ。パワースポットの地の「水」もぜひ飲んできますちなみに宿の予約は「楽天トラベル」です。
オリジナルのお得プランがありますよ。

昨日、新しいディズニーリゾートのホテルがオープンしました造っているところをいつも湾岸線から眺めていましたがずいぶんと大きなホテルのようですね。夏ですし近い人も遠い人もせっかくですから宿泊プランで行くと一日中楽しめますね


【MICHEL KLEIN】 「ミッシェルクラン 」の靴って知っていますか?ヒールスニーカーでは人気№1なんですよ。今年はレインブーツも人気でした。
夏の旅行やレジャーにラクチンだけどオシャレなこんな靴は最適ですよね

夏もすぐそこジュエリーもちょっと暑苦しいからビーズアクセサリーなんかにシフトしたいですね。でも30代以上がそれだけだと「ちょっと地味」な感じがしませんか?そこで「ケネス・ジェイレーン」のようにキュートでパンチの聞いたアクセサリーを加えるとクラスカジュアルも完成ですね。

リングが気になりますぅううううう
GRANDBARAKI オススメのキャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメの国産キャットフードのショッピング
書籍だけじゃなかったんだ!amazonでお買いもの!
☆にほんブログ村 ポチッと投票してね☆
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ
ロシアンブルー ロシアン 子猫 里親募集 ロシアンブルー販売
里親 譲ります 猫 ネコ 血統書千葉県 市川市東西線湾岸 市川


















それはやめとくれ・・・(T_T)

2008年07月08日 13時17分23秒 | 猫との暮らし
玄関から「カタカタカタ」と謎の音が聞こえる。
イヤーな予感が的中
そこには先日購入したばかりのゴールドメッシュのバレエシューズを「噛み噛み」するオス猫さんが・・・。しかもご満悦の様子

それだけは止めてせっかくキラキラきらめくゴールドのヒールのついたバレエシューズを見つけたんだから。
代りに去年から履いている靴を出してあげるから

無視

じゃあ、横浜で買ったばかりのイタリア製サンダルならどおこれも中はキラキラよ。


ちょっと反応

なぜメッシュゴールドのこの靴だけに反応するのはなんでだろう。
足が臭い???そんなはずはないんですが・・・
犬ならわかるがロシアンブルーはその行動性からかやはり猫<犬なんでしょう

ズボラ主婦の私。昨日はニャンズのゴハンを仕入れに出かけたかえりマツキヨへ。そこで「美食プチ」という「こんなの探していました」というキャットフードを見つけて・・・(これは明日ブログに公開予定)ルンルンした後、食器洗浄機洗剤コーナーへ。いつも気になっていた「アレ」を購入しました。
決めては「今なら20個増量」だったのですが

「フィニッシュ」です。これの粉を愛用していますがやはり溢したり入れすぎたりで面倒でした。様々な洗剤を使ってみたがこの製品が一番好き
そして、わくわくして中を開けてみましたステキ・ステキすぎる

丸で「何かおいしいものが出てきそう」な体裁
中身をだしてさらに

手も汚れずに分量も的確。これは定番品になりそうです。でもノリノリな私を尻目に家族曰く「間違ってコドモが食べてしまいそう」基我が家はネコが食べなければ良いのです便利ならデザインが良ければ
最近思うことが多いのですが、なんでも「コドモが口にしたら」「コドモには危険だから」なんでも「コドモ」「コドモ」「コドモ
自分の幼少時を考えたら、ママレモン原液舐めたり蚊取り線香かじったり3階建ての近所の社宅の外壁を登ってみたり、野犬に追われたり危険極まりないことをしでかした都会のコドモ時代でした。
でも親は的確に処置したり病院へ連れていったりしていました。当時の母は20代後半のハズ。
最近の母親達は「危機管理」「疾病・傷病時の対処法」「誤飲時の対処法」について無知な方が多すぎます。
先ずは、コドモが興味持ちそうなものは(ネコがお子さんの方は「ネコ」と置き換えてくださいね)手の届くところに置かない、扉付きのところへ入れるが鉄則です
誤飲時の対処法も「つくば中毒110番」にて有料相談ができます。ここは老人施設で発生する事故でも使っていますよ(ネコについては相談できません
飲んでしまったものをすぐさま探し、ビニール袋へ入れて場合によっては救急車を依頼。今は救急救命依頼もトリアージがされますから何を飲んだかによってその場で処置を指示されたらすぐさま処置をし夜間診療所へ向かう。
その程度のことは、冷蔵庫にでも記載して貼っておけばよいと思います。携帯電話にも連絡先を入れておくとかね。
「そんなこと言っても子育てって大変なのよ!!!!」とか「子供のいない人にはわからないわ!!!!」と反論されそうですが産んだ以上は「自己責任」が生じます。
市川市医師会が発行する本にも「出産育児に対して行政支援を必ず受けられる権利と思う前に「検診」等を必ず受けさせるのは親の「義務」です」と啓蒙していました。個人的に「応急処置」のできる研修を横浜市で受講しました。意識有無。呼吸確認、脈拍確認、蘇生法、出血時の止血法など、とても役に立ちますよ。
これをコドモを持つつもりがある人には行政が義務として受講させるととてもよいと思うんですが・・・。民間企業では導入がすすみ今消防では講習会で手一杯だそうですがね。
さてネコを飼う上でも今は環境省令により「飼い主責務」という義務が決まっています。カワイイカワイイで飼っている以上、責務は果たしましょうネ
4姉妹の新しい飼い主さんから56にゃんの「ヘルスウォーター」に変えたらお水を「ゴクゴク」飲むようになりました!とご連絡いただきました。ドライフード中心に与える方は腎・膀胱系疾患の防止のためにもご飯と一緒にお水も飲むように躾けたいですね。夏場はネコの食器も清潔にしたい。もっぱら食器洗い機へ入れてしまいますが・・・いい香りの専用洗剤もあるんですね~。気になります。


GRANDBARAKI オススメの仔猫用キャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメのシニア用キャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメの国産メーカーネコ缶のショッピング
書籍だけじゃなかったんだ!amazonでお買いもの!
☆にほんブログ村 ポチッと投票してね☆
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ
ロシアンブルー ロシアン
子猫
里親募集 ロシアンブルー販売
里親 譲ります 
血統書猫千葉県
市川市東京メトロ東西線湾岸市川















降ったり止んだり・・・。

2008年07月07日 13時23分27秒 | 猫との暮らし
気温26度 湿度85%実りをもたらすための梅雨ですが、カビももたらすから厄介です。本日は雨脚も強かったらさらら除湿中。現在室内温度27度湿度55%かなりサッパリしております
梅雨明け予報で7月13日???と報道していましたが、猛暑も嫌ですがやはり梅雨は明けてほしいが本音です

さて、先ほどワイドショーで女優の真矢みきさん(44歳)がご結婚されると放送していました。お相手は8歳年下の元バレエダンサーで俳優をされている方でかなりカッコイイけれど性格はユーモアのあるナイスガイって感じでした。そして大人の二人のそれぞれの会見はとても好感度が高いものでした。「(44歳という年齢について)今が私の適齢期」「プロポーズ?空耳かと思った」お・男前ヅカで男役トップスターを極め、女優でも存在感のある真矢さん。仕事に人生に一生懸命な女性は「美しい人」が多いと感じるのは私だけでしょうか。。。

さて、話は変わって昨日の昼間は真夏の日差しでした。江戸川東西線鉄橋下では「ボラ釣り」のボートがたくさん出ていました。暑いのに皆さんがんばりますね。行徳方面に向けてボート・ボート・ボート

その頃、ニャンズは・・・ウッドデッキ前の開いた窓から入ってくる風にのほほーんと和み中

シリカ系(ジョイペットシリカサンド)トイレ使用進捗のその後、オス・メス双方慣れました脱臭効果はいままでのどのタイプの砂より高いうんちもしばらく放置するとニオイが吸収されるようです。掃除の頻度もおしっこを処理しない分かなり軽減されます。結果としては☆☆☆☆、5つ星に欠ける一つ分は、クラッシュタイプなので飛び散ると私の足が痛いことおから系と砂の王様の座を争うものとなりました(笑)単身者でトイレ掃除がなかなかできないお宅には向いているでしょう。後はニャンコの好みです。ユニチャームデオトイレもシリカ系の砂と紙系と選べます。ニオイが気になる季節にはシリカ系も良いですね。
我が家ではトイレ砂は「箱買い」在庫が現在10袋まとめ買いで届けてもらうのが一番楽ちんでお得です



ミラノマダムが愛用している「カスタニエール」の夏の定番エスパドリーユサンダル。本場スパインの老舗カスタニエール。今春、銀座に旗艦店が出来てから日本でも人気が出てきました。ダークの色なら一年中使えるのがうれしいですね。


「可愛い小物」でも実は・・・「風水小物」というのが探すとあります私は着るものもビビッドで元気なカラーを一年中愛用。「ピンク」「オレンジ」は着るだけで幸せがやってくるハッピーなカラーです。

ピンクは「美容運UP」ゴールドは「金運財運UP」シルバーは「出会い運・恋愛運UP」ホワイトは「配偶者や彼の愛情を取り戻す」等など・・・。
そんな小物を揃えると気持ちも軽やかになりますよ

☆にほんブログ村 ポチッと投票してね☆
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ
ロシアンブルーマイ・オークションをごらんください  

ふがふが・・くんくん☆

2008年07月06日 01時11分20秒 | 猫との暮らし
暑い!!!蒸し暑い!!!東京地方は昨日に続いて気温30度に湿度が高い
部屋の中の湿度も70%近い。ただ市川は海からの風が強いので窓さえ開ければさほど暑くはないが・・・室内も26度あった
ニャンズのことが気になったが、特にいつもと変わらないさすがに外部が35度にでもなると辛いようだけど、幸い我が家は鉄筋で8階なのでしのぎやすいのかもしれません

今日は家族の友人がを飲みにやってきました。ニャンズは来訪者があると先ず 1・インターホンの音にビビる2・オスネコはソファの下にもぐりメスネコはソファの隅で玄関に向かい睨みを利かせる3・来訪者が入ってくると、オスネコはこれ以上隠れるところがないというくらい隅っこに隠れる。メスネコはとりあえず様子をうかがう。
という感じなんです。2匹が普通に行動できる方は限られていて、犬ネコを飼っている「女性」には「警戒しない」のです。男性については殆ど拒否。

それが、本日のSさん、昨年来2度来訪されているのですが今回は滞在時間1時間経過からメスネコが反応し始めたんです
「ふがふがくんくん
お決まりの「肩のり」から始まり・・・・。

脇の下をふがふが言いながらご満悦。Tシャツの脇から手を入れたり頭を入れたりエスカレートします(笑)

そして、羽織もののシャツにうっとりしながら寝てしまいました(笑)


家族には習慣のようにこの「ふがふがくんくん」はしているのですが、他の男性にしたのは初めてです大変ご迷惑をおかけいたしましたSさん。
ロシを飼っている人から良くこの行動は聞くのですが、なぜか「男性のニオイ」にしか反応しないようなんです。私にはまったく反応なし
何かネコが反応する「フェロモン」を発しているのでしょうか。疑問です
Sさんからのお土産は「袋にいっぱいのデザートとメロン」冷蔵庫の引出し満杯になったプリン類には感動全部で11個ありました。写真は3個たべてしまった後なんですが、「なだ万」のきなこ黒蜜プリンは久々のヒットでしたよ。


お客様が帰ったあと、バルコニーの網戸前に仲良く何やら覗くニャンズ。でも外に虫や鳥がいる気配はなし。いったいなんだったんだろう。
でも、カワイイから写真を撮ってみました。オスネコはマーキング防止のパンツを履いていますあしからず。しかしまぁ、なかよしさんですね☆

なんだか水から頭をだしている「アシカ」見たいです


雑誌STORYの読者モデルで最近はTVのコメンテーターでも活躍中の「冨田リカさん」彼女も「ネット買い小物」でオシャレを楽しんでいると掲載されていましたが、確かに服は試着がやはりしたいからショップが安心だけど、小物はネットショップの方が種類が豊富でタイムリーに探せます。
今年人気のブラジルブランド「メリッサ」のラバーシューズ。店頭ではなかなか見つからないものもネットなら意外とあります

自由が丘に直営店のある「キャサリンハーネル」のキューブメッシュバッグはなかなか手に入りません。しかもすぐに品切れ。ネットで探すに限ります。

来週末ちょっと家族と温泉へ行ってきます夏休み前のこの時期は静かで大人の休日にはもってこいのですね。パワースポットにもよってきますからご報告いたします
温泉バッグも最近では豊富になりましたね。



☆にほんブログ村 ポチッと投票してね☆
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ
ロシアンブルー ロシアン
子猫
里親募集 ロシアンブルー販売
里親 譲ります 
血統書猫千葉県
市川市東京メトロ東西線湾岸市川






















東西線沿線は強風地帯!?

2008年07月04日 16時08分41秒 | 猫との暮らし
大雨から一転、昼には真夏の快晴に。しかし東西線沿線の江戸川区~市川市の一帯は「強風地帯」なんですよぉ
コンテナガーデンは無事でしたが、飛び散った花や葉を掃除するにも決死の覚悟でベランダに出なければならない
どうやらこの沿線では普通のことらしいですが・・・。

この河川敷だと思っていつも気になってみているのが、南海キャンディーズのしずちゃん主演のボクシングのドラマ。ここだと思うのですが、しずちゃんがトレーニングで走っている所は。ちょっと調べてみようと思っています。


さて、本日は朝からいつものネイルサロン夏らしいブルーのフレンチネイルに1本だけカメリアの3Dをアート。涼しげなネイルになってご満悦な私。ユリさんいつもありがとう最近ちょっと指と爪が乾燥気味でハイ・・・オイルとクリームを常備してしっかりお手入れいたします。


の爪のお手入れですが、先日二人がかりでチョッキンいたしました。一応2週間に一回は切らないと相当伸びるので室内飼いのニャンコは仕方ないですね。床に時折こんなものが落ちています。爪のはがれたものです。ニャンコの爪とぎは先端を研ぐのではなくて、コレをはがすためにしているようですよ。
写真は剥がれた爪と、カーペットで爪とぎでうっとりの



ハワイアン柄の雑貨。最近注目されていますね。
モンステラ柄のサラダボウルに一目ぼれしてしまった。カーテンでも人気でしたがこの柄、探すと色々な商品であるんですね。「マウナロア」はハワイアンアクセサリーから雑貨まで、幅広い品揃えのshopです。


物価高騰の今、エステ業界も売り上げが下がってきているそうです。その分自宅でできるセルフエステ用の器具の売り上げが上がってきているとのこと。
欲しいんですよ・・・。今これが一番、「超音波美顔器」これでリンパを流すと顔がきゅっと引き締まるそうです。エステで実体験済みなのでこの夏買ってみようかと思っています。




燃油サーチャージが高騰している今年、海外は・・・こんな今だから国内旅行。特に鉄道旅行がオススメかもしれませんね夏の予定がまだの方は、いますぐ楽天トラベルで簡単予約




GRANDBARAKI オススメのキャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメの国産キャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメの仔猫用キャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメのシニア用キャットフードのショッピング
GRANDBARAKI オススメの国産メーカーネコ缶のショッピング
書籍だけじゃなかったんだ!amazonでお買いもの!
☆にほんブログ村 ポチッと投票してね☆
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ
ロシアンブルー ロシアン
子猫
里親募集 ロシアンブルー販売
里親 譲ります 
血統書猫千葉県
市川市東京メトロ東西線湾岸市川








ウィンブルドンがなんだか変です

2008年07月02日 20時39分04秒 | 猫との暮らし
日本の梅雨の季語にもしたいほど、梅雨まっさかりに始まるウィンブルドン選手権はNHKで放映されることもあってついつい夜更かししてしまいます。
90年代、航空券が底値の5月から6月には休みをとってヨーロッパを旅することが多く、ローランギャロスの外でフレンチオープンの雰囲気を味わうこともありました。プラハのホテルでは観光にもいかずにゲームを見ていたことも(笑)
NHKのHPに懐かしすぎる1996年の「グラフvs伊達」の画像がUPされています。興味がない方でも今クルム伊達さんが話題になっていますからぜひご覧ください。当時のテニスファンは連日の寝不足で仕事にならんと言いながらもワクワクして伊達さんを応援したものです。
個人的に好きだった女子選手は、マルチナ・ヒンギスかなぁ。なによりキュートな容姿で当時は斬新だったプレイスタイルが日本人受けしていましたね。渋いところでは「ヤナ・ノボトナ」シングルハンドバックハンドストロークで90年代常にtop10にいました。グラフとのウィンブルドンファイナルでの涙が印象的でした。
時代は流れ、今年のウィンブルドンでは(女子)トップ選手が軒並み敗れる波乱です。ランキング1位のイバノビッチはシャラポワより美人ですよー。

そんなテニスバカの飼い主をしり目にニャンズは「食べて・出して・寝て」の
毎日でございます
ちょっと懐かしい写真がありました。人間キャットタワーになったウチの家族。
会社から帰ってジャージになるとネコが「わさわさ」集まります
「初公開」!!!これが人間キャットタワーです。もう一匹は肩にいるんです。

油断すると肩に・・・。そして頭のニオイをくんくん。

母ネコも油断するとすぐに肩いやはや背中に乗ります


不思議なもので私にはやらないんですよ。この行為
どうやら男性の整髪料のニオイがネコは好きなんですね。それと「ジャージ」仔猫の小さな爪が引っ掛かり登りやすいようです。
こんな時期はほんの数か月ですから、やりたいようにやらせてあげてもいいですよね
但し、肩のりは大きくなってからもするのでステキなお洋服には注意してくださいいね。

夏が近づいてきてニャンコ用品もそろそろ「夏仕様」に変える時期ですね。外出の多いお宅ではウォーターファウンテンを使っている方も多いようです。
最近では数種類出ていますからお気に入りを見つけてくださいね。


何度かご紹介しているADX (滅菌消毒剤) 5000ml  業務用消毒スプレー。医師・獣医師や多くのブリーダーさんやペットショップで利用している安全で効果が高いものです。ご家庭でもペット用品の消臭消毒のほか、冷蔵庫や靴の中、キッチンにも普通に使えますよ。ウチではこれがないと始りません
それと「キッチンハイター業務用」ニャンコのトイレ掃除に欠かせない小さなものでは面倒なのでまとめて業務用を購入していますバスマジックリンなども大きいものが割安なので、この値上げ時代には「業務用」が




GRANDBARAKI オススメのキャットフードのショッピング
書籍だけじゃなかったんだ!amazonでお買いもの!
☆にほんブログ村 ポチッと投票してね☆
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ
ロシアンブルー ロシアン
子猫
里親募集 ロシアンブルー販売
里親 譲ります 
血統書猫千葉県
市川市東京メトロ東西線湾岸市川



















7月に入りました

2008年07月01日 18時34分12秒 | 猫との暮らし
7月ですね~。なんとなーく「晴れてみました」という感じのお天気です。昨夜は深夜までテニスしていましたから朝から洗濯です。しかしここのところ洗濯したはずなのに「タオルが使うと臭い」どうするかなと言っていたところTVで対策を特集していました。先ほど普段の酸素系漂白剤を熱めの湯で溶かし「つけ置き洗い」をしてみました。あー、これでなんとかなれば良いんですが・・・
ニャンズ(特にオス)の臭ーいおしっこ汚れはキレイに落ちるのですがね。

東京湾に近い我が家、9時過ぎるまではやはり湿度が高い気がします。やっとカラッとした空気になってニャンズも「快適~」という雰囲気でやたらキビキビ遊んで疲れた後はほほ~んとしています。そんなひとときのスナップ。
やっぱ晴れは気持ちいいんだよにゃ。ふふ~ん。

見ないで(怒)し、失礼しました。

日当りのいい場所。ニャンコはお気に入り。外にはスズメが来ています


かわいい下着がいっぱいアモスタイル夏のビッグバーゲンへ行ってきました。店員さんとの話題はたまたま着用していた「ユニクロのブラトップ」お客様の多くがコレを購入した話をしていたそうです。もちろん私もそう4枚GETしています。が、やはり女子たるもの「カワイイ下着」は揃えて置きたいものです。

日頃「パルシステム」の宅配を利用していますが、毎週注文しなくてはならないのがちょっとネックでして・・・二人暮らしだと本当に食べる量が少ないんです。それでも重たい買い物に奔走するのは嫌なグータラ主婦なので、雨の日も、重たい食材も、ネットで楽々お買い物!おためしセット1980円(税込)【送料無料】のoisixをパルさんと交替で時折利用しています。なんとなーく「子持ち専用」な気がしますが、働く女性に便利!日時指定ができる宅配なんですよ

重たいといえば、ニャンコのトイレ砂。7キロもあるんですからね~これこそ「宅配」に限ります。シリカ系を使い始めた近況ですが、「臭いがまったくしない」きちんとした交換サイクルを守れば夏場にはコレは良いかもしれません。しかも「おしっこの色も鮮明にわかる」ので尿路や腎系が弱いニャンコなら健康管理の面でもオススメです。
ただ、ニャンコの好みがありますから無理強いは禁物ですね
GRANDBARAKI ニャンコのトイレ用品のショッピング

ネイルをサロンでお手入れすることは最近では日常的なことになりました。夏になると足指もお手入れしたいのはヤマヤマなのですが、予算上ですね~。そこで時間のある時にはネイルグッズを使いお手入れします。オイルを塗るだけでもまったくツヤが違ってきますよ。

ニャンコのリードやらを探していたらワンコグッズにはカワイイものがたくさんあるんですね~思わずニヤリ。サイズが合えば使えなくもないですね。

「うちのニャンコは噛みぐせがあって・・・」というお悩みをよく聞きます。小さいときから手で構っているといつまでたってもついつい「手をガブっ」なんですねぇ。そこでこんなお遊びグッズが効果的でニャンコも喜んで遊ぶから一石二鳥。チーズの形のも今欲しいんですよ。でも遊ばなかったら切ないです


☆GRANDBARAKIの超!!オススメ「パタパタとんぼ」入荷したそうです☆まとめてGETしてくださいね
☆にほんブログ村 ポチッと投票してね☆
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ
ロシアンブルー ロシアン
子猫
里親募集 ロシアンブルー販売
里親 譲ります 
血統書猫千葉県
市川市東京メトロ東西線湾岸市川