ほんと、あっという間の1年でした。
思い返すと1年前はまだ長男も体調的にも車椅子に乗って生活していた時期でした。少しづつ体力的に上向きで回復途中の感じでしたね。
今ではそんな心配も忘れてしまうぐらいこの1年で元気なゴリラに戻ってくれました(笑)
サルのような次男坊と毎朝ギャーギャー言いながら元気よく学校へ登校している姿を見送るのが楽しいですね。
感謝、感謝。
お仕事はうまいこといかないことも多いですが、逃げずにサボらずにコツコツすれば何とかヨロヨロと前に進んでいる感じです。周りの方に助けられることも多く大変助かります。
仕事納めの日なので少しだけ机の周りをお掃除して、新年を迎える雰囲気にしておきました。
仕事終わりには、いつものメンバーで少しだけ飲みに行ってお仕事もおしまいに。
元々、アルコールは激弱な身体でしたが最近はもっと弱くなったというか飲みたいという気持ちもほぼ失くなってきた感じがします(笑)
ビールやチューハイを飲んだら身体が冷えて寒いし、暖かい日本酒なんてよーのまんし。
そりゃー、飲めたら楽しいのでしょうが飲んだらしんどくなるので、飲むなら家で飲みたい気分です。そのまま倒れてもええし(笑)
飲み終えてヨロヨロと自宅に辿り着く直前、ふと夜空を見上げると無茶苦茶星が綺麗に見えました。気温もそれほど下がっていませんでしたので、冬の寒空という感じはしませんでしたが、すっきりとした夜空でした。
夜も遅かったので子供達は寝ているので見せることも出来ませんが、見せてあげたいなぁと思うほど綺麗な夜空でした。
自宅の近所で雲ひとつない夜空にキラキラと光る星がハッキリと見えることが少ないのでとても珍しい。珍しいなぁと思いながらヨロヨロと上を向いて歩いているとビューーーンと綺麗な流れ星が横切っていきました。
自宅の近くで流れ星を見たことなんて無かったので、思わずおぉーっと声を出して驚いてしまいました。
何か良いことあるかな。
1年前、滅茶苦茶寒い日に佐用町の西はりま天文台まで星を観に行った事を思い出します。
自宅に辿り着くと治療中に大変お世話になった神戸のおうちから郵便が届いていました。中を開けてみると申し込んでいたドネーション・クリスマスツリー・プロジェクトのお手紙でした。

自分達に出来ることはないかなと思い少しではありますが、神戸のおうちの木々に飾付けを行うドネーション・クリスマスツリー・プロジェクトに参加させていただきました。
病院の庭に綺麗に飾付けされた木々は、クリスマスの雰囲気を作り上げてくれます。
飾りひとつひとつが子供達の早期回復を願う人々の気持ちだと思うと嬉しくなります。庭の至るところの木々に飾付けをボランティアの方がしてくれています。飾られたボールの数を見ていると沢山の方々が参加されているんだなぁと思います。
昨年はこのような取り組みを知らなかったので参加出来ませんでしたが、今年や来年以降も自分達が出来ることは参加したいと思います。
入院中の子供達やご家族の方が綺麗な木々を見て少しでも笑顔になれる瞬間があれば嬉しいかぎりです。
そんな事を考えていると私自身の気持ちも落ち着きますし、参加して良かったなと思います。先程の流れ星の効果が早速現れた感じですね。いいことありました(笑)
部屋着に着替えて冷蔵庫を開けると手作りケーキを1/6カット程残してくれてました。お昼間に子供達とママが作って食べたみたいです。
もう夜も遅かったですがケーキを見たら食べずにいられませんので、珈琲を煎れてペロリと食べてしまいました。やっぱりお酒よりこっちの方が好きかも。
ケーキを食べてホッと一息ついた頃には睡魔が襲ってきます。誰もいないリビングでこてんと横になるともうおしまいのパターン…。
踏ん張ってお風呂に入るか横になるかで運命の分かれ道です…。何とか頑張ってお風呂に入ることが出来たのでリビングでぶっ倒れることはありませんでした(笑)
年末年始は休みも長くのんびりできそうです。寒波がくれば滑りに行きたい気分ですが、年明けまでは寒波が来なさそうなのでもうしばらく我慢ですね。
来年もぼちぼちとマイペースで投稿したいと思いますので、たまにのぞいて頂ければと思います。
皆様も良いお年をお迎え下さい。