いつの日か白馬に移住

16日目(Ski:2007-2008)

連れと氷ノ山国際スキー場へ突撃。
結構な冷え込みもあり、山頂の新雪を滑りまくり。
自然の地形でジャンプの練習したりと久々にエンジョイしまくりました。
そんな条件の良い中、準指導員研修会が開催されており知り合いの方も
多数受講されておりました。
自分的には準指導員~指導員の道には全く進む気が無いので受験される人には本当に脱帽です。
金銭的にも時間的にも本当に必要ですし、ボーゲン等の低速技術で悩まされるのも本当に嫌。
滑りの幅が広がるというメリットもありますがやっぱり自分的にはキツイ。
資格が無くてもスキーの楽しさを伝えれると思っている今日この頃です。

《帰り道の312号線にあった赤鬼ラーメン》

お腹空いていたので美味しく頂きました。

目指せ完全復活!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「Skiの滑走記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事