goo blog サービス終了のお知らせ 

いつの日か白馬に移住

40回目の病院とhappybirthday

朝から志賀医院へ突撃です。

先週に行こうと思っていましたがバタバタしており行けずじまいで、やっと行くことが出来ました。

今回もドライブがてら次男坊を連れていき、車の中でオレンジジュースを飲みながら大好きなトムとジェリーのDVDを見てました。

道のりは片道一時間弱と決して近くはないですが、子供もボーッとドライブをしながら病院へ向かうのは好きな時間です。

次男坊と幼稚園の出来事など色々とお話することができます。いつもは兄弟お揃いで行動をすることが多く、次男坊と二人だけの時間は少ないので貴重な時間です。

病院は少し混雑しており待ち時間がありましまが、次男坊もおとなしく待ってくれました。さすがに病院の待合室ではお話しずらいのでスマホのゲームで時間潰しです。このような時は便利ですね。

オセロしたり、もぐら叩きしたり長男がインストールしたアプリを訳もわからないまま片っ端からチャレンジしてました。

漸く診察が始まり、前回の血液検査結果をみて頂き全く問題ないことを確認。市民病院の外科の先生の見解と内科の志賀先生の見解が両方聞けるので助かります。風邪っぽい時は風邪薬もくれるし。

今のところ順調、順調。

あとこのまま3年頑張れオレ。

診察が終わってから注文していたお誕生日ケーキを引き取りに向かいました。

絵柄は好きなトムとジェリーのジェリーです。



次男坊も元気一杯の4才になりました。

性格も体つきもおっとりとふにゃふにゃしていたのですが、日に日に力強くなっていくのを感じます。まだまだ甘えん坊ですが…。

幼稚園の先生からもらったお誕生日カードをばぁちゃんにみてもらいたくて、朝からずっと首にかけていました。



次男坊にとって大好きな先生からのプレゼントは宝物のようです。大切に扱ってました。

可愛らしいですね。

次男坊が大人になった時、4才の頃の記憶は何処まで記憶に残ってるんだろうか。

自分の4才頃の記憶は断片的に残っている程度ですが、やっぱり嬉しかったこと楽しかったことの記憶が残っている。

親と一緒に家の前で雪遊びをした事、海に行った事など。

あと、生け花用ハサミがふくらはぎに刺さった事と海で転けて頭から血が吹き出て入院した事。この二つの出来事は強烈に痛かった。

インパクトが大きい出来事がやっぱり記憶に残ってる。

長男や次男坊はどうなんだろう。記憶に残るような経験をさせてあげれてるのだろうか。
大人になったときに聞いてみたいですね。

昔話で盛り上がれるようにこれからも親として子供の成長を支え、また子供に支えられながら時間を大切にしたいと思います。

お誕生日、おめでとう♪

目指せ完全復活!!

コメント一覧

隣の住人
仕事納め!?
先輩が月曜日出社というのに。。。美味しそう!
grandblue2
Re:どう見ても~
逆でした(^-^;
ご指摘ありがとうございます。
防災士
どう見ても~
ケーキの絵柄は、トムではなくジェリーでございます!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「闘病生活!!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事