見出し画像

いつの日か白馬に移住

一人でやってみた♪外構(1日目)♪フェンス取り壊し♪

なかなか着手していなかったお庭の改造にやっと取りかかりました。

元々は芝生をひいてましたが、雑草や部分的な枯、虫の駆除などメンテナンスが大変でしたので、全面的に剥がしてリニューアルを企んでます。

芝生を剥がした後、コンクリートとカーポートを設置しようかとエクステリアショップに相談などしていましたが、金額は100万円越…。

なかなかのハードルです。

そんな金額に心を折られて暫く放置してしまっていました。

でも、芝生も剥がしてしまいましたし、土のまま剥き出しだと雨降りの後は、ぐちょぐちょの状態で踏み入れにくい状態に陥ってしまいます。真ん中にある水道も足元が悪ければなかなか使い難い。

節約の為にもDo It Yourself。

まず、実家の納屋に行き外構を工事するための道具を調達です。探せば意外と使えそうな道具が転がってます。お祖父ちゃんやおとんが色々と作業するために揃えいた道具があり助かります。

ハンマー、はつりハンマー、コンクリートチス、平タガネ、バールみたいなもの、スコップ、ディスクグラインダー、インパクトドリルを車に積み込んで作業の準備に取り掛かります。

少し年期が入って古いですが、色々と作業出来そうな道具がありましたので、何とかなりそうな雰囲気に。

作業開始1日目は駐車場と庭を区切っているフェンスと扉の撤去です。

インパクトドリルで扉とフェンスをバラバラに解体して取り外すだけですのでとても楽チンです。

瞬殺。

ここからが大変な感じで、基礎ブロックなどの解体作業。

まずは扉の真ん中のブロックを撤去開始。

スコップで掘れる所まで掘り下げてバールやタガネで粉砕を試みますが、意外と硬い。

見た感じ駐車場の基礎と繋がっている感じはしないので、ぽこっと簡単に取れそうでしたが、タガネやチスを打ち込んでコンクリートを少しづつ破壊しながら、意外と手強かったですが、無事撤去。

何とか第1段クリア。

そのつぎは扉を固定していた支柱ポールの撤去開始です。

支柱ポールを掘り下げると直ぐにモルタルに直面し、結構深くしっかりと固定されています。当たり前と言えば当たり前。

回りからハンマーを振りかざしてハツっていくが深さがあるので、なかなか破壊がすすみません。しかも、駐車場のコンクリート下に少し潜り込んだ形で固定されているのでなかなか大変な感じでした。

歯医者さんも親不知の抜歯ってこんな感じなのかなと変な妄想をしつつも、支柱ポールをグリグリと揺らしてみたり、回りのコンクリートを少しづつ破壊してみたりして、抜くのに苦労しました。

スポッと抜けた時は一人でおぉーっと声が出てしまいました。

やっと第2段クリア。

ここからが至難の基礎ブロックの破壊工程に突入です。おとんのアドバイスどおりであれば、2段位のブロックなら上から順番に破壊したら楽勝とのこと。確かに化粧ブロックを除けば基本ブロックの厚みしか有りませんので破壊できそう。

でもほんまに破壊か出来るのかなと疑いつつも、力任せにハンマーでこついてもびくともしません…。

ありゃま、意外と丈夫なのね…。そりゃそうだ。

もう一発。

ガツン。手がじーん…。

ありゃま。

もう一発。

おっ、動いた。

もう、一発。うぉりゃー。

渾身の一撃でブロックの一部を破壊することが出来ました。

一部だけでも破壊出来れば全体的な強度はガクンと下がった感じです。

いけるいけると思いながら破壊を進めていくと、崩れにくい箇所が何ヵ所か出てきましたね。

どうやら縦と横に鉄筋が入っていました。2段ぐらいなら鉄筋は入っていないかなと思っていましたが、キッチリと入ってました。グラインダーも借りてきて正解でした。

ステンレス用のディスクがありましたので、それで鉄筋の切断を試みます。

かなりの高回転でディスクが回転しますので、怪我をしないように注意が必要です。メガネなど眼の保護もお忘れなく。

コンクリート基礎からにょきっと出ている鉄筋を根元からカットして、コンクリート基礎から破壊した残骸の切り離し成功。

先程までのフェンスがばらばらに解体することが出来ました。

作業1日目はここまでで夕暮れになってしまいましたので、破壊されたブロックを邪魔にならない程度に片付けて作業はおしまい。

見た目は汚いですが仕方がないです。





目指せ完全復活!!

最新の画像もっと見る

最近の「にちじょー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事