グランパの然もない日々

グランパ(おじいちゃん)の然もない日々の暮らしや孫達の写真を載せ、短い文章でその日の出来事を表現して行きたいと思います。

沈丁花の蕾

2025-02-13 13:45:22 | グランパの日記

毎日真冬らしい寒さが続いています。

各地から豪雪の便りが届いていますが、当地は温暖な瀬戸内海気候に属していて、雪が舞う日は数える程で本当に有難い事だと思っています。

庭に植えてある沈丁花が赤い蕾をつけて、健気に来る春を待っています。

寒い中、水遣りしていてその蕾を見る度にホッと暖かさを感じる今日この頃です。

毎朝、年長と年小の2人の孫が我が家の前を通る時に手を振って朝の挨拶をしてくれますが、年長の孫はこの春小学校に上がるので、仲の良い兄弟二人のこんな光景をもう見られなくなるのかと思うと、寂しさを禁じえません。

月日の移ろいの速さを実感する今日この頃です。


コメント    この記事についてブログを書く
« 孫達と冬の海へ | トップ |   

グランパの日記」カテゴリの最新記事