談合すると、発注する側も、受注する側も、
楽になるので、自然に任せていれば、
談合が生じるのは、ある意味やむをえない。
それで、ある程度安定した品質が確保される、
というメリットもある。
後々のことまで考えると、
安ければいい、というものでもないのは、
自分で家を建てるときのことを考えればわかる。
後々のことまで考慮するとなると、
公平な入札には、かなりの手間もかかる。
全体的なコスト-ベネフィットだけで考えると、
談合のほうが安くつく局面も多いのではないか?
デメリットは、契約が固定化することで、
新規参入が難しくなることで、その結果として、
技術の進歩などが取り入れられにくくなったり、
価格がほどほどの状態で高どまったりすることで、
談合は確かに良くないのだろうが、しかし、
どういう制度にすればよいのかは、
そんなに自明ではないのだと思う。
最新の画像もっと見る
最近の「雑感」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事