良い点:
以前の PowerShot より小さくて軽い
持ち歩きが苦にならない。
画質などは及第点レベル。
あざとさがなくて、すごく素直な印象。
コンパクトならこんなものか。
フラッシュの充電は
PowerShotより早い。
電池の持ちは思ったよりは悪くなさそう。
撮影中に電池のインジケーターがレベル1になっても、
しばらくお休みさせると2に復活する。
悪い点:
グリップは少し悪い。
ダイヤルに触ってしまうことがある。
画像の処理と記録に少し時間がかかるときがある。
撮影前後にディスプレイに表示される画像が
撮影されたものと全然違うことがある。
遠い山などはちょっと苦手なのかも。
ピントあわせと、手振れ補正が
少し甘いときがある。
セルフタイマーの設定が
シャッターを押すたびにクリアされてしまう。
その反面、マクロの設定は
電源を切っても生きていたりする。
(これはメニューで設定できるのだが、一括設定なのが不便)
どういう理由なのだろう?
画像再生ボタンがモードダイヤルのすぐ上にあって、
間違えて押してしまうことがある。
最新の画像もっと見る
最近の「PC、IT、AI」カテゴリーもっと見る
Seminar with Professor Geoffrey Hinton, at the Royal Swedish Academy of Engineering Sciences (IVA)
Google DeepMind のハサビス博士らが 2024年のノーベル化学賞を受賞!
2024年ノーベル物理学賞選考委員会をめぐる妄想:たぶんこうだったんじゃないか劇場
ホップフィールド教授とヒントン教授が 2024年のノーベル物理学賞を受賞!
注目AIニュース20選~ChatGPTの新会話モード、Llama3.2、NotebookLMのアップデート、NotionAI進化、Copilot Wave2
キャラクター召喚装置「Gatebox」カップヌードルオリジナル ずんだもんver.
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事