日々の寝言~Daily Nonsense~

WEPはもう使えない

ITmedia を読んでいたら、
無線LANの最もポピュラーな暗号化方式である
WEP が破られた、という記事があった。

日本の神戸大学の先生が発表したそうだ。

より正確には、WEPはだいぶ以前から
破られていたのだが、今回の発表では、
それが劇的に簡単になった、ということらしい。

ある程度の量のパケットを傍受するだけで、
普通のPCでもキーを一瞬で計算できてしまうという。

もはや暗号ではない。

これはかなり衝撃的だと思うが、
IT系のメディア以外では
まだあまり話題になっていないのが不思議。

家の無線LANポートは IOデータのものだが、
WEP以外に、WPA-PSK などにも対応している。

ただ、Windows XPだと、
更新プログラムを入れないといけないなど、
使う前の設定がちょっとだけ面倒そう。

でも、そのうちには変更しないと
いけないのだろうなぁ・・・
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「PC、IT、AI」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事