被害者家族の本村洋さんは「死をもって償うしかない」と
一貫して極刑を主張して来ました。
私もこの事件には注目して何度かブログに書き綴って
きました、そして9年間の長きにわたった裁判にやっと
決着が着きました。
差し戻し控訴審判決にあたり、「供述を変え
たのは不自然で不合理である」と断罪。
被告は死刑!未熟だったとは云え、元少年はその
判決をどんな思いで聞いたのだろう・・・
・
自分の犯した罪の深さを考え、これからも贖罪の
日々を過ごして欲しいと思ってます。
子供も授かり幸福の絶頂期に突然、妻と可愛い
我が子を奪われた本村さんの無念さは察するに
余りあります。
「この人間を社会に帰してはいけない、この人間を
裁けない司法なら、いらないと思った。」
本村さんは、毅然とその時々の心境を語り、
理路整然とコメントする姿にはとても共感を覚えます。
人生80年生きるとして、その約1/10の長き年数を
この事件に費やしてきた・・・と本村さんは淡々と語った
これからの本村さんには、失われた9年間は
取り戻せはしないが、出来れば再婚して、充実した
人生を送って欲しいと思ってます。
「殺人事件が起こり、被害者も加害者も筆舌に
つくしがたい、辛い日々を過ごし何も良いことはない、
こんな事件は起こって欲しくない」
そんな意味のコメント・・・
その言葉を重く受け止めたいと思いました。
来年から裁判員制度が実施されます、今回の事例
も少なからず影響があるのではないでしょうか・・・
世論の大かたはこの判決に納得したのでは
ないでしょうか・・・
罪を犯したものは、それ相応の罰を受け
なければなりません!
しかしこの裁判により、刑の厳罰化に
向かうと懸念する人もいます。
量刑を重くしても犯罪は減るとは限りません。
本村さんも云っています。
「この判決は妥当で感謝はしてるが、
喜ぶ心境ではない」
「妻子と、被告の3人の尊い命を失う
ことになる。
犯罪は結局、被告、被害者双方にとって
なにも得るものはなく、決してあって
はならない!」と強く主張しています。
この裁判は、それぞれの人に、それぞけの
思い抱かせ、これからの裁判にどうある
べきかの、問題提起をしたのではないかと
思ってます!
願わくば、犯罪のない、明るい社会を
誰しも望んでますね!
死刑判決が下ったのは(遅過ぎる判決でしたが)よかった。
決着をつけられた事は何よりの成果(果たせた意味は)あまりにも
大きいし,最も相応しい判決だったと切実に思います。
人間の尊重は,犯罪者の手によって奪われ人生を無くす。
処罰を与える目的はある(おぞましい犯罪を正す術となる様に)
真っすぐな目を持って真実を打開させるには時間を要したけど
正当な者に対しての力を与えられる盾と変わればいい。
今求められてる人間の本音。いい逃れと身勝手な行動で周りの
人間に危害を与え,貶めた人生の重さを,犯罪者が,我が身に受けない
立場に逃げ切ろうとする(その根性も神経も曲がった真実で物言う
姿勢も)人間として軽蔑する。人間のなりをした人間に
許される範囲は,自ずが招いた種結果論の残り,被害者にフェアに処罰が下る事は望まれての事(それ以外値しないと思うから)