わいわいサロン

思いつくまま、気のむくままに綴ってます!

冬の空!

2010-01-31 09:56:41 | Weblog

冬の空

先日は美容院でカットして来ました、伸びた髪も
すっきりしたつもりですが・・・

-なお変になって出てくる美容院 -   (私のことです)
-髪染めて出かける妻に犬が吠え-  (誰だか分からず不審者?)

美容院で一緒に居合わせた知人から褒め言葉?
「OOさん若いわね!」 「私?」 

-お若いと言われて若くはないと知る- 

そうですよね・・・若い人に、ことさら若いなんてこと
云わないものです!

-乗客に 席を譲られ 知る老化-

それなら年齢欄に-青二才-とでも書いておきましょうか・・・

その知人、多趣味なようでいろいろ、やっているようです。
-趣味日舞 詳しくきけば盆踊り- 盆踊りも日舞に入る
のかしら?

お互い物忘れがひどく-いま私、何を捜しにこの部屋へ-
で大笑いです。
しかし-私だから運転できる火の車-

厳しいご時勢、一家を預かる主婦も台所事情は、火の車
ですが、これからもしっかり頑張って行こうと励まし合いました。

終わって外に出てみると -晴天がやけにまぶしい冬の空-
でした。

 


和菓子!

2010-01-28 09:20:07 | Weblog

前に、秋模様の、ききょう、イチョウの葉を形どった、
抹茶用菓子にと、色の美しい干菓子を京都の
甘春堂さんから取り寄せたことがあります。

そのお店から、メールで商品の案内がありました。
一足早い春の訪れを感じさせる和菓子・・・

節分用の「福は内」「鬼は外」「金棒」等ユニーク
なものがあります。

又バレンタインに和菓子を贈る・・・チョコレートだけでは
なく和三盆の紅白ハート型のお菓子も可愛いですね!

バレンタインディーに彼のハートをしっかりつかむ和菓子
もまた良いと思います。

春は薄桃色の桜餅・・・、

夏はくず粉を使い涼やかに・・・、

秋は赤く色づいたもみじ、黄色のいちょうに、栗・・・

冬は雪ウサギ、寒椿など・・・


又、お花見には花見団子、端午の節句の柏餅、
お彼岸にはおはぎ、お月見は月見団子・・・

日本の行事又、慶弔時の、喜びにも悲しみにも
和菓子は欠かせません。

四季折々を表現した、日本人ならではの繊細な
和菓子はいつも人々に愛されています。

優美な形、美しい色、味わい深い日本の伝統美を
表現した和菓子・・・

後世にいつまでも伝え続けて欲しいと思ってます!

 

 


冬から春へ・・・

2010-01-27 09:22:21 | Weblog

クリックすると新しいウィンドウで開きます

まだまだ寒さが続きますが、時々小春日和を思わせる
ポカポカ陽気・・・重い防寒着を脱ぎ、春模様の服装に
着替えたくなります!

どうしても冬は、アウターウェアーの防寒着中心の
ファッションになってしまいます。

車に乗って移動するので、ロングコートは着ませんが、
早い話パジャマにダウンジャケットを引っかけて出かけ
ても良い訳です。

私の冬の定番スタイルは黒のタートルネックのセーターに
Gパン、七部丈の防寒着です。

それも飽きたので何か目新しいものはないかしら?  
今年のトレンドカラーは・・・

白のテーラードカラーのジャケットは買えなかったし・・・
ワードローブを見渡しても、着古した安物のばかり・・・

私のファッションに対するコンセプトは「シンプル&モダン」です。
その原点となるのが、デザイナー、ジパンシーの、オードリー・
ヘプバーンのファッションです。

スリムなボディに、サブリナパンツに、ショートカット憧れます!

(おいおい!君の好みは分かるけど、小太り、超短足のおばさん
 には絶対無理だってば・・・)

そうなんですよね!悲しいかな、今の体型ではどんなファッションも
駄目だと良く分かってはいるのですが・・・

でもいいんだもん!(笑う) 小太りは小太りなりに・・・
短足は短足の・・・それなりに着こなしてみたいと思います。

冬のモノトーンから春色のパステルカラーになる日もそんなに
遠くないと思います・・・

♪春よこい、はやくこい・・・春風にのって、軽やかに町を闊歩
 してみたいものです。

 

 


迷宮美術館!

2010-01-26 09:18:34 | Weblog


昨夜、久しぶりに「迷宮美術館」を観ました!
「描かれた理想郷」です。

司会の段田安則と住吉美紀のコンビもすっかり
お馴染みで、安心して観ていられます。
パントマイムの中村有志が出てなくて残念でした。
(これも楽しみの一つだったのに・・・)

西洋ではクロードロランの「シバの女王の乗船」
遠近法を用い近景、中景、遠景を使い太陽を中心
に描きその太陽の輝きはあたかも未来の理想郷を
描いているのではと云っています。

その影響を受けた画家も多く、モネもその一人とか・・・

日本においては、池大雅の「十便十宜」(じゅうべんじゅうぎ)
日常のありふれた風景を描いています。

笑みをたたえ、芝をかつぎ山を下りる人物、客が来たら、
釣り糸をたれ魚を釣り、宴に供す「釣便図」等、穏やかな
表情の人物がそこにあります。

理想郷とは遠いところにあるのではなく、自分のすぐ近くの
日常の中にあると云っています。

この絵をあの川端康成が家一軒分に相当する私財を
投じ絵を求め、自分にはない、明るくやわらかいこの絵を
こよなく愛したとの事です。

なるほど・・・理想郷を探し求め、最後に到達する
安息の場所、すなわち、そこが真の理想郷なのかも
知れませんね!

あなたにとって理想郷とは、どこですか?

絵を描くことは、内面からほとばしる魂の叫びだったり
淡々と描きたいから描く・・・

ただの自己満足の世界かも知れません。
しかし技巧に走り、うまく描こうなんて思わない方が良い・・・

絵を観て、作者の意図するところ何なのか・・・、
古き良き時代に思いを馳せるのも良し・・・
つまらない絵と思えばそれも又良し・・・

総ては観る側の自由です。
絵から無理して、何かをつかもうなんて思わない
方が良い!

「画竜点睛」作者の絵に一点、自分の想いを加筆して
完成させるれるのは、観る側の醍醐味ではないかと
私は思ってます。


厳しいご時勢だから・・・

2010-01-25 11:37:53 | Weblog

クリックすると新しいウィンドウで開きます

-JAL(日本航空)が日航が更生法申請 戦後最大の
  経営破綻で政府管理下に負債総額は2兆3221億円
  パイロットなど運航乗務員約530人、客室乗務員約1300人
  を減らす計画であることが21日、明らかになった。-

JALに限らず、どの企業も今は厳しい経営に迫られています。

「もしもしOOさんお願いします」
「今、会議中です・・・」

電話をかけても、そんな会社が多い! 内部での会議、
打ち合せはその会社にとっては重要なことかも知れない。

しかし所詮は内部のこと、営業時間中に客より先に
優先されるものは何もないと思うのだが・・・

ある会社では、何はさておき、お客様優先であることを
実践している。お客様の立場にたったサービスを提供
することを第一にしている。当然と云えば当然ですが・・・

その会社はこの厳しいご時勢でも、安定して仕事が
あると云う・・・一時が万事、日頃のお客様本意の考えが
徹底しているからではないのだろうか・・・

「企業は人なり」どんな時代であってもそこで働く
社員は会社にとって、かけがえのない財産です。、

その社員を大切に思う気持ちが愛社精神につながり、
お客様本位のサービス精神と相まって、
大きな会社へと成長していくのではないだろうか・・・

平社員は係長から係長は課長から課長は部長から・・・
そして社長は世間から、みんな誰かに評価されています

平社員も社長もひとたびお客の前では、その会社を
背負って立つ顔です。

現場で働く人であっても、営業マンでもあり、経理事務員
でもあり、自分の仕事を全うするのは、勿論のこと、
四方八方気を配ることが、信用へつながり、顧客拡大へ
つながるのではないだろうか・・・

仕事(職業)は生活の糧を得るのは勿論のことですが、
社会と関わり情熱と誇りの持てる、生涯の仕事に就き、
社員を大事にしてくれる会社に巡り合えれば、最高の
幸せですね!


 


ありがとう・・・

2010-01-24 08:22:42 | Weblog


先日、知人から、ゆずの蜂蜜漬けと、しその実を
漬けた瓶詰をいただきました。
いつもお庭でとれたものを加工した手作り品です。

お料理の得意なmさん、季節の野菜を漬け物に
したり、味噌漬け、瓶詰めにしたり、お宅へ伺うと
いつも自家製の味でおもてなしです。

家に帰り、早速ゆずの蜂蜜漬けにお湯を注ぎ、
ゆずホットドリンクにしてみました。
掃除の手を止め一休み、香りが立ちこめ癒されます。


    お湯そそぎ、ゆずの香 漂う
             飲み物で しばし 手を止め 憩うかな
                      (GB駄作)

しその実は、白菜漬けに入れたら、こちらもしその良い香り・・・

          紫蘇の実を  白菜漬けに 入れしとき 
          ひと味違い いとうまし  (GB駄作)


mさん、ありがとう!軟らかい冬の陽ざしのように温かい
あなたの心遣いに、いつも感謝しています。

今度は私が腕によりをかけて、おいしいへそ大根の煮物を
持って行きますね! 

 


足利事件!

2010-01-23 09:09:47 | Weblog

クリックすると新しいウィンドウで開きます

足利事件再審:検事の取り調べに再び自白する様子を
録音したテープが再生された。

菅谷さん、当時を振り返り怒り心頭憤懣やるかたない
思いでいると思います。
「謝罪して下さい」と詰め寄ったが、結局
「厳粛に深刻に受けとめている」にとどまり謝罪は
なかったと云う・・・

17年間獄中生活、「失った月日を返してくれ」悲痛な
叫びが聞こえて来るようです!

密室で行われる取り調べに対して、可視化が叫ばれています。
透明性が高まり良い反面、録音、録画で被疑者の秘密は
守られるのか・・・
適正に評価され適正に使用されるのか・・・ここは時間を
かけてじっくり検討する必要があるのではないでしょうか・・

痴漢のえん罪事件、誤認逮捕等で、汚名をきせられ、
離婚、一家離散等人生が狂ってしまった人もいます。
その一方、真犯人はどこかにいて、今も善良なる市民として
何食わぬ顔で生きています。

それを思う時、被害者のご家族の無念さはいかばかりかと
察するに余りあります。

季下に冠を正さず・・・、
やはり疑われるようなことを、絶対にしてはいけないのです。
真実は一つで、いずれ解るだろう・・・

なんてのんきなことでは済まされません。無実が証明され
無罪放免になる迄、屈辱的な取り調べを受けなくては
なりません。

本人は勿論のこと家族もそれは辛く苦しく、その不名誉に
ことに耐えなくてはなりません。

しかし卑劣きわまりない犯人逮捕は、次なる犯罪の抑止力
になります。私達も目撃情報の提供を労を惜しまず協力
したいものです!

菅谷さんには誠心誠意、謝罪するべきだと思います。
そして十分な補償もするべきだと思ってます。


 *1/21オープンの「アンテナショップ」800名のお客様で大盛況!
  「丸森町に行ってみたくなった」と云うお客様もいてうれしくなります!
    火、水曜日は定休です。

 


お風呂場で・・・

2010-01-22 09:17:46 | Weblog

昨夜の風呂上がり、排水口にポタッ、ポタッ・・・
と5秒間隔位で水滴が流れる音がする。
水道の蛇口は総て止めて、水は出てないはず!不思議?

気になるので、15分位様子をみていた。それでも
止まる気配はないおかしい・・・どこからこの音はするの?

湯冷めするので寝よう・・・と思ったがやはり気になる!
長男に見てもらったが分からない !
でもどこからか水が漏れているのは確かで、ポタッ、ポタッ・・・
はまだ続いている。

仕方がないので、止水栓を止め、早朝のトイレは
水を流さないで朝一番に水道屋さんに修理してもら
おうと思った!
しかし何とも気になる・・・懐中電灯で、もう一度良くみた!

なんと混合水洗のパネルの裏から少量の水が流れている。
その水が床を伝って低い排水溝に水滴になって流れてたのです。

早速パネルを外すとジャバラの金属性の配管のつなぎ目が
ゆるんで、そこから水がジェット噴水のように流れていた。

レンチでしっかり締め直し、外したパネルをネジで止め、
やっと水は止まりました。そう云えば、前からいつも
シャーと云う音がしてたのはこのせいだったのですが、
でも、誰も気がつかなかったのです。

24時間、少量ですが、水が流れっ放しだったのです。
こんなことがパネルの裏で起こっていたなんて・・・
水道栓は止まっているので、よもや・・・
水道料、水資源を何ケ月も無駄にしてしまいました。

今回も気ずかずにいたら、今も流れっ放し「ああもったいない!」
前には、灯油タンクの元栓を閉め忘れ、200L近くの灯油がなく
なり、まったくドジな家族です(トホ・ホ・ホ・・・)

「ハ、ハッ、ハクション・・」すっかり湯冷めしてしまいました。
皆様もお気をつけ下さいね!


ホームページ一部更新しました。22年の新物
へそ大根のご案内です。

ご予約頂いてましたお客様には、メールでご案内
してますご確認下さい!


冬の酒・・・

2010-01-21 09:30:34 | Weblog

♪忘れてしまいたことや、どうしようもない
 悲しさに 包まれた時に男は 酒を飲むのでしょう
 飲んで飲んで、飲まれて飲んで 飲んで飲みつぶれて
 眠るまで飲んで やがて男は 静かに眠るので しょう♪

この曲の歌詞が好きで私も良く歌います。この世の
悲しみを酒で紛らわせ、飲むほどに酔うほどに
静かに眠ってしまう・・・

愚痴ってもみても、何の解決にもならない、自分の
ふがいなさに腹をたてながら、飲まずにいられない
そんな男の心情が分かるような気がします。

北国、雪、縄のれん、人肌の酒、居酒屋・・・そんな
情景が目に浮かびます。

 哀しい酒、うれしい酒、酒は人生の機微に触れる思いです。
「ねえ~おじさん・・・きいてくれる?」
「あいよ! なんでも話なよ」
「おでんの大根をちょうだい、それと熱燗もう1本ね」
「私、出身は雪国なの、雪が積もるとね、以外に暖かいのよ・・」
「そうか、訛りが少しあるもんな、それで・・・あれもう眠っち
 まったよ!お客さん雪が降らないうちに帰りなよ・・」

なんて・・・、物語が生まれそうです。
寒い夜は、好きな、つまみとお酒で静かに飲みたいですね!



お知らせ!

2010-01-20 09:32:27 | Weblog


いよいよ明日、「丸森地方の元気再生事業」がオープンします。

場  所 仙台市青葉区一番町四丁目地区
            一番町四丁目商店内アーケード通り路面店
           三菱自動車販売株式会社(店舗管理)約40坪

期  間 1月21日~2月14日迄

営業時間  午前11時~午後6時迄 (金、土曜日は午後7時迄
                            日曜日は午後5時迄)

展示物品  自然薯 ヤーコン 野菜 漬けもの 干し柿 竹細工
       開発したたけのこカレー あぐだもぐだカレー 
       自然薯のフリーズドライ品 米粉製品等 

地場産食材を使い開発した製品を試食してもらい今後の参考に
致しますので、アンケートにもご協力いただければ幸いです

明日オープニングは渡辺町長のテープカット等のセレモニーが
あるそうです。その他期間中に神楽等の郷土芸能も検討中とか・・・

是非皆様も足を運んではいかがでしょう・・・

その他詳しくは 丸森町商工会 0224-72-1230