お盆が終わってホッとした。
お迎え火も送り火もあまり近所でも見かけなくなった。
今年は両方とも夫婦二人だけで済ませた。
いつもは娘か姉が一緒に居てくれるんだけど、曜日の都合で仕方ない。
姉は前日に来てくれた。近くでクラス会があるからまとめたらしい。
姉は76歳で、恩師はもちろんもっと年上で施設に入ってしまったので、
来られるかわからないし、今回でクラス会も最後かなと淋しそうだった。
小学校のクラス会をここまで続けてこられたんだからすごいよね、私などとっくにクラス会はなくなった。
姉に色々な印刷物を見てもらい、いろんな話をした。
姉夫婦は家と違って仲良しで、買い物行ったり、レンタルDVD店に行ったりして、
「もうそんなに長くない人生だから、仲よくしないとね」と言っている。
また色々話したいので、コロナも落ち着いた?ので、また船橋で会いましょうと言って
クラス会に出かけて行った。
14日はスマホの機種変更で娘に付き合ってもらった。

前回より派手派手にしてみました。
お迎え火も送り火もあまり近所でも見かけなくなった。
今年は両方とも夫婦二人だけで済ませた。
いつもは娘か姉が一緒に居てくれるんだけど、曜日の都合で仕方ない。
姉は前日に来てくれた。近くでクラス会があるからまとめたらしい。
姉は76歳で、恩師はもちろんもっと年上で施設に入ってしまったので、
来られるかわからないし、今回でクラス会も最後かなと淋しそうだった。
小学校のクラス会をここまで続けてこられたんだからすごいよね、私などとっくにクラス会はなくなった。
姉に色々な印刷物を見てもらい、いろんな話をした。
姉夫婦は家と違って仲良しで、買い物行ったり、レンタルDVD店に行ったりして、
「もうそんなに長くない人生だから、仲よくしないとね」と言っている。
また色々話したいので、コロナも落ち着いた?ので、また船橋で会いましょうと言って
クラス会に出かけて行った。
14日はスマホの機種変更で娘に付き合ってもらった。


前回より派手派手にしてみました。
我が家の前の幹線道路は近くの霊園に向かうので
8月のお盆時期は大渋滞です…
先のこと思うと夫婦仲良く!も思わないではないけど…
優しさが足りない自分をどうにもこうにもならず、
中々難しいわ。
スマホ新しいのいいですね!
どこか少し派手色も必要よ私達(*^^*)
花とお菓子だけ供えました。
なんて罰当たりなという感じですが、仏様に愛着がないとこんなものだと思ってしまうひどい嫁です。
お姉さん、小学校の同窓会があるなんてすごいですね。
ご夫婦仲良しで、いいね。
うちも傍目には夫婦円満仲良しに見られるんだろうなと思ってる。
真相は、違うな。私が怒らせないようにしてるだけ。めんどくさいから。
ピンクの携帯ケース、かわいい。元気が出る感じ。
以前、柄物にしたら、見つからなくて苦労したので今は無地です。私もピンクだけど色は薄いです。
それと「優しさ」はお互い様よね、なかなか難しいと思うわ。
サコさん、お迎え火本当に忘れちゃったんだ~
我が家は二組の仏様をお迎えするので、忘れたら大変。
それでも最初は別々にお迎え火や送り火を炊いてたんだけど、最近は一つにして一緒に帰ってもらっています。
段々略式になるし、私たちの時はやってもらえるかどうか・・・。
どうでもいいかなとも思うけどね
うちは仏様4人。どうしよう~(;'∀')
今年だけ、8月にやろうかしら?
仏様もあきれてるわね。
毎日異常な暑さですね。外に出たくないという感じですね。
昨日は買い物に行かず、冷蔵庫の中のものでやりくりして夕食作りました。
おけいさんちの夕食は何かなぁって思いながらゴーヤチャンプルとじゃがいものたらこソース和え(パスタソースを代用)、キュウリの漬物、ねぎの味噌汁を作りました。
ゴーヤは近所の方からもらいました。
最近、ゴーヤ、キュウリ、ピーマン、ミニトマトをよくもらいます。家庭菜園をやる人が多いです。
助かります
前に姉からもらったことがあったけど、上手に食べられなくて悪い事しました。
相変わらずのメニューで過ごしています