17.12.22
寒い時にはカレーうどん
食べたくなります。
人参さつまいもお揚げ
何故かマヨネーズ。
さっぱりしたものも
サラダ売ってます。
レタスなかったので
ハンバーグサンド。
二個で100円のハンバーグ。
小町。
一緒。
黒ちゃんのコブ小さくなって
いるみたい。
でも検査の結果悪いの
だろうな。
仲良し。
黒ちゃん元気です。
病気だと言って
腫瘍を切ることが
黒ちゃんのためになるのか。
ここは暖かい。
火傷しないように
気を使います。
こんな子を手術できるの
だろうか。
先生はとりあえずCTをして
あとは飼い主さんの
判断だと。
こんたは病気の猫ちゃんを
できるだけ手術して
できることをするブログも
見てきたけど
猫ちゃんはそれを
望んでいたのか。
グレンの時も病院に行きたかった
のか。
今もわからない。
これからはつまらない話。
昔、キョウウンドウというところで
めずらしいアルバイトしていました。
カタカナで書いたけど
どんな漢字をみなさん想像しますか?
強運?凶運?それとも?
こんなこと思い出したのは
新聞のコラムでたばこ病について
書いていたので
喫煙者(やめた人も)
14%の確率でなるとか
高齢になると確率は高くなる。
カロリーを取った方がいいらしく
これ初めて知りました。
さてキョウウンドウですが
杏雲堂という病院の
アルバイトは下足番でした。
下足番って今はないでしょうね(^-^)
お風呂掃除もしました。
強運だろうと凶運だろうと
こんたは気にしませんけど
カルマのところでこんたは
自分の選択がすべてなので
で、キョウウンドウですが
ひさしぶりにキョウゴクドウを
読んでました。
伊豆の話までは読んでいましたが
百鬼から面白く無さそうで
今回の鳥の話は面白かったです。
どうもこんたは関口先生に
似ているかな。
死とは何なのでしょうね。
儒教と仏教。
位牌は板っ切れ?
お墓なのでしょうね。
こんたの部屋には仏壇も
ありますが
魂魄。
魂は天に
魄は地に
これは師匠シリーズか!
作者はもしかしたらって
まああり得ませんけど
師匠シリーズに自殺した
首吊り死体のしたで
加奈子さんが
魄を見つけるシーンが
あります。
どの時間をもって
コトであるものがモノになるのか
輪廻なのか消滅なのか。