14.12.9
お湯呑み。
お茶は三年番茶。
コーヒーです。
お砂糖は甜菜糖。
そうここはマクロビのお店。
豆乳アイスクリーム。
優しい甘さです。
ちょっと早いですが
七福神のお人形。
サブちゃんは黒猫ちゃんにご執心だそうです。
お店に入るときちょっと見させてもらいました。
まだ距離があるのですね。
うまくいくといいな~。
がんばれサブちゃん。
黒猫さんが来るのを待っているのですね。
ここでも見ているし^^
甘味七福神さん。
巣鴨地蔵通りに来ることがあったら
ぜひお寄りくださいませ。
アフリではありません。
お金もらってないので。
シャンソンが流れて、いつまででもいたくなる
お店です。
猫好きの方とマクロビ好きな方にはお勧め。
そうそう、マクロビのお店です。
マクロビって、ドッグウオーカー博士のスローライフで
教わりました。
http://blog.livedoor.jp/nanakailua/
グラさんのブログです。
昨日の記事では犬の散歩と日本人の労働時間について
鋭い分析をされています。
ちょうどブログはじめたのがおなじ頃で
トラコミュで知りました。
こうした出会いって不思議なものですね。
このブログ、グレンが慣れなくて困っていたとき
とてもお世話になったのですよ~。
週に一度でもマクロビをといわれてますが^^
こんたはけっこうマクロビしているんですよ~。
elfさんのお友達が里親募集です。↓
http://blogs.yahoo.co.jp/yunomam_rinamam/32256139.html#32256139
*☆☆*゜ ゜゜*゜☆*゜ ゜゜*☆*。
いつもありがとうございます。
動画はこちらです。
過去の記事はこちら↓。
http://blog.livedoor.jp/grenkomati/
過去の動画はこちらです。
巣鴨はゆいいつ東京旅行へいったとき
行きました~でもこんないい感じのお店は
知らなかったので是非いってみたいですね~
サブちゃんかわいいですね^^
時間に制約のある生活をしていると、なかなか難しいですね。
せいぜい青汁を飲んでいる程度です。
基本、魚介が苦手で肉食派ですから。
健康に良くないのは分かっているのですが、
年齢的なことを考えて考慮すべき点は多々あると改善せねば。
こんたさんは、色々と健康に気を遣っているのですね。
長生きしても元気じゃないと意味ないですからね。
前にもここ紹介されてたとこですか?
器がどれもステキだなと思いました
看板猫のサブちゃん可愛いですねぇ(o^ω^o)
外を一生懸命見てる姿がいいなって思います
黒猫さんは外に来る猫さんなのですか?
片思いなのかなー
背中からもすごい待ってる気持ちが伝わってきますね~
コメントです8ね。うれしいです。
そうですか巣鴨きたことがあるのですね。
ここはぜひおすすめです。
うんうん、そうなのですよ~。
抱っこできる猫ちゃんなのです。
猫好きの人限定ですが。
こんたは子供の頃料理レシピをみて
よろこんでいる子どもでした。
マクロビは知りませんでした。
お魚やお肉をお豆にかえるだけです。
むずかしいことはありませんよ~。」
こんたは、医者に入院して死ぬのは
ごめんなのです。ひとりだから
できることかもしれませんね。
そうなのです。
何回も紹介していたお店です。
なんせ猫ちゃんがいる!
サブちゃんですけど。
チビちゃんもいるのですよ~。
でもサブちゃんは黒猫さんに
ご執心。チビちゃんはこの日はいませんでした。
アタックですよね^^
近くなら本当に行ってみたい
いいお店ですよ。
こんたは好きです。