17.10.25
黒ちゃん3態。
お目目真ん丸は
小町を見ているから
普通はカメラ向けるとこうなります。
黒ちゃんはごろんした時
撫でようとすると
お手手ぶるんぶるんしますが
皆さんもありますか?
一回だけぶるん。
片方のお手手だけ。
撫でようとするたび。
警戒心なのでしょうか。
小町3態。
少し角度が違うだけで
表情が違うって
猫ばかですね(^^;
ただのアップでした。
2にゃんで見ている
猫歩き。
これ下関でワンちゃんと猫ちゃん2匹の散歩。
黒ちゃんがタワーに。
小町の背中が!
空腹だとサーチュインという遺伝子が
働いて老化も防ぐとか
貝原益軒先生も腹は八分目と。
ところが、こんたは空腹に酒を飲むと
空腹でなくなるのを発見。
この場合、遺伝子は働くのか?
栄養バランスのいい食事が大事ですね。
こんたはサプリ嫌いなので始末が悪いです。
多分、フォーカス用のカメラのセンサーを警戒しているせいだと思います。
外では太陽光でセンサーの反応が弱くなるから、外猫の撮影は難しくないのかな。
うちは、ぷるるんはしませんね。
どうしてなんでしょうね? 癖かも知れませんが。
アルコールは糖分の塊ですから、血糖値の上昇して満腹中枢が刺激されますよ。
だから、アルコール量が過分だったり、毎日のように飲んでいるとアテがなくても平気だったりします。
ただし、そこまでいくと倒れますので程々に。
角度違うと全然違うなぁって私も思うときありますー
きっとみんな猫飼いさんは思ってると思われますが・・・(笑)
黒君こうしてみると若い猫さんだなぁと思います
でるたんと似てると思っても
やっぱりでるたんはシニアのお顔になってきてるし^^;
若いかっこいい黒猫さんだな、黒君
小町ちゃんは相変わらずかわいいー
一緒にテレビ見てる姿、いいですね(o^ω^o)
真剣に見てるな~
部屋の中の撮影はそういう難しさが
あるのですね。
なるほどカメラのセンサーですか。
ぶるるんしませんか?
黒ちゃんの癖でしょうか。
もともとアテがなくて飲んでいたので
そうですよね。糖分のかたまりとは
言いえて妙です。
気を付けないと~_~
少し違うだけで表情が変わるのは
猫ちゃんの魅力のひとつですよね。
皆さんそう思っているのでしょうね。^0^
でるたん若いですよー。
たぶん小町と同じくらい。
猫ちゃんは年取っても
あまりそう感じさせませんね。
でもシニアの顔ってあるのでしょうね。
小町はしませんが黒ちゃんはテレビに
パンチしますX_X