13.11.21
グレンが日当たりでぐたっとしています。
休みで天気がいい日しか撮れません。
小町はこんなでした。
グレンが丸くなっています。
アンモニャイトではありませんが。
椅子の上。
山猫さんの輪禍が最悪ペースだとか。
イリオモテヤマネコさん、ツシマヤマネコさん。
これから若いオスがうろつく時期だそうで。
車のライトに固まって動けなくなると聞いたことがあります。
見かけたら、逃げるまで待ってほしいですね。
どちらも100頭前後といわれています。
ツシマヤマネコさんは動物園にいますが
繁殖が難しいようです。
イリオモテヤマネコさんは自然繁殖にまかせているとか。
(以前の記事グレンと小町な日々で紹介した時に
くりすさんがご指摘のようにツシマヤマネコは特別天然記念物に
指定されていません。直近の調査では70-100頭と最低値が
10頭ずつ減ってきています。調査を始めてから60頭輪禍にあった
というデータも。)
ヤマネコの森が競売にかけられそうになって
自然保護団体から反対が起きて、結局、市のものに
なりましたね。よかったです。
どうか貴重な猫ちゃんたちを守ってほしいな。
゜ ゜゜*☆☆*゜ ゜゜*☆*☆*゜☆*゜ ゜゜*☆*。
いつもありがとうございます。
動画はこちらです。
過去の記事はこちら↓。
http://blog.livedoor.jp/grenkomati/
過去の動画はこちらです。
↓ポチしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村
気持ちよさそうで羨ましい。
やっぱり、猫ちゃんにはのんびりと日向ぼっこが似合いますね。
日本人は、環境保護や動物愛護・保護に関する意識が低いですね。
さまざまな問題点は、テレビや新聞よりもネットの方が詳細です。
ただ、ネットは間違った情報も多いので読み手の判断次第で良くも悪くも拡散されるのが問題ですが。
午前中だけ日が当たるのです。
グレンもひなたぼっこできるように
なりました。
ほんとうにその通りですね。
テレビでこの話題やっていたかな?
間違った情報の拡散には気を付けたい
ものです。
グレンちゃん、猫ベットから出てカーペットの上なんですね
明るい日差しの中で
ほんとうに温かそうだし幸せが感じる写真です~
小町ちゃんは段ボールの匂い嗅いでるんですか?
何か良い匂いしたのかな?
どちらの山猫もちゃんと残してほしいですよね・・・
人間が作り出したもので別の種が命を落とすのであれば
その命を出来るだけ守るようにするのが人間と自然との共存と思いますが・・・
そうなのですよ~。
最近グレンはベッドの下の窓際に
いることも多いのです。
ありがとうございます。
このダンボール、実は裏が爪研ぎです。
何か匂いがしたのかもしれません。
そうですよね。猫と名前がつくと
ほおっておけません。
絶滅種というのは、人間が絶滅させた
種なのですね。
気持ちよさそうに~まったりにゃ
いいお天気は気持ちいい
ですよね。日当たりでまったり。
いつもありがとうございます。