逆境を乗り越えたハナミズキとツツジ 2011-05-19 09:46:36 | 日記 庭のツツジとハナミズキが満開となった。 奥に見えているのがチェロキーといわれるハナミズキ。 4年前に竜巻におそわれた際に隣のリンゴが根こそぎ持って行かれたが、このハナミズキはがんばった。(隣家のジープの上に着地していた。)ハナミズキは大きな枝が数本折れたが幹が無事だったので大丈夫かなと期待はしていた。 翌年、見事にピンク色に染まった時はほっと一安心した。 ツツジは去年病気にかかったが大手術(剪定)をして持ち直した 。 裏庭のツツジは毎年順調に見事な花を付けるが、こちらはそうはいかない。 苦労をかける木には特別感情移入をしてしまうのでどうしてもこの咲っぷりには感動してしまう。 一方チューリップの方はもう終わりだ。 今年は同時に咲かず、色毎に順番だった。 黄色、赤、白、そしてピンク。 今はピンクだけが咲いている。 #ガーデニング « アデルの「21」 (ADELE "21") | トップ | 電子書籍:キンドルと iPad 2 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する