問題のスマホの固定方法ですか、前回は上下に太いバンドを渡してスマホを納めていたのですが、スマホを縦にして挟むとなると、新たな固定方法を考える必要があります。色々頭の中でシュミレーションした結果、スマホホルダーで固定するのが1番いい方法という結果になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4c/d71a37bbd93263ef5b96ee9539df8719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/b4bfee8ca06cc7ab27167eaaa3d605ec.jpg)
私が使っているスマホはiPhone7で、予備バッテリーカバーを付けているので、本体が厚いのですね。そうなるとスマホホルダーだと固定が出来ないので、カットしたアクリルボードをねじ込んで、挟む部分を延長しています。
挟む部分にはスポンジラバーを貼り付けてズレにくいように改良しました。
問題はスマホホルダーををどうやってゴーグル本体に取り付けたらいいのかという話しですが、雲台を本体に取り付けたらいいという結論です。
しかし雲台をつけようとするとゴーグルから横にはみ出てしまいます。
よってはみ出る部分は3Dプリンタで土台を作ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/22/f539f9fcec4aeee690a080c59b0b260a.jpg)
最初に台座となる型紙をつくって、それを下絵にモデリングしていきます。