そして今日は運動会の当日。
気温は30℃ちょっとながら蒸し暑いので 熱中症に注意しての開催です。
去年は初めての小学校の運動会だったので勝手が分からなかったのですが
学んだ事は以下
・ 場所取りは不要
競技中は写真を撮りにあちこちポジションを変えているし、場所を確保しても座る機会が無い。
ご飯は体育館の中で食べるのが快適だし、体育館は朝は開いていないので場所取りの意味が無い。
祖父母向けにははテント下に席が用意されている。
・ 一番最初の 100-60m競争のゴール正面は早い時間から撮影の場所取りをしているらしい
去年は競技10分くらい前に行って2列目でした
・ 望遠レンズは500mmあれば理想。 持ってないので200mm×2倍エクステンダー(レンタル)
・ 100m先のスタート地点は顔を判別するのは400mm相当ファインダー内では難しいので
娘の靴下は分かりやすい色に、 奥さんと連携して事前に何番目のどこにいるかを携帯で連絡してもらう
と言うことで今年は 開会式が終わりそうな時間にゆっくり学校に向かい
100-60m競争のゴール地点に直行。
→ 既に 最前列は 三脚を立てたビデオ隊がズラリ
最前列はしゃがんでいて、2列目は普通に空いていたので写真撮影は問題無しです
去年の教訓で 撮影はバッチリ
今年は 撮影ポイントも頭に入っていたので 200mm×2でも欲しい画が撮れました。
台風の影響がちょっと心配されましたが 晴れ と くもり 半々程度で 運動会日和でした。
ちょっと風は強くて一部競技は大変そうでしたが。
勝利の瞬間。
無事終了です。
で、今年得た 教訓
・ 100m競争は 開会式の終わったあたりで2列目に並べば十分
・ 自転車で来て良さそうであった
・ 幼稚園スペース(テント下)は午前中で必要なくなるため午後は開放される
でした。 やっぱり保育園に比べるとあっさり終わる印象ですね