
娘と二人で向かったのは車で30分程度の 行田天然温泉「古代蓮物語」
http://www.dormy-spa.com/gyouda/index.php
すぐお隣にある行田ですがいつも大宮方向に行く際に脇を通り抜けるだけで、、
お城をを中心に商店街が続いているのにびっくりしました。
(シャッターの閉まったお店ばかりでしたが、、日曜日だからかもしれません)
さて、日曜日のお昼12:00ちょっと前に到着。既に駐車場は満杯です。
本当はもう少し早く来て、朝風呂プラン10:00-12:00という安いプランを利用するつもりだったのですが、(休日¥900が¥500)遅くなってしまい、、
館内に入るとまだ利用できるとの事、、どうやら12:00までに入館すれば終日利用で安いようです。(HPの説明じゃわかんなかったなぁ)
お風呂は源泉を加熱しかけ流しなののですが、
お風呂の種類によって加熱なし(33℃)から(39℃)(41℃)など段階的に温度管理されていて子供連れとしては利用し易かったです。
お風呂種類お多さはスーパー銭湯風なのですが、それぞれが「天然木」を多用した造りになっているのが特徴的でした。
温泉は、そこそこお肌つるつるです。
1階の休憩所は休憩というよりは食事処ですが、完全分煙。喫煙と禁煙スペースは壁で仕切られ(ガラス壁で圧迫感なし)それぞれの入り口も離れており完璧。
分煙を必要とするすべての施設に見習ってほしいです。
2階にはひとりひとりがゆっくりできるリクライニングチェアスペース、完全に寝る事を前提の小さな和室などがあり、子供連れでなければ十分な施設です。
-------------------------------------
我が家の温泉データ
料金合計:(大人2人+4歳児1人) ¥1400(12:00前に入館した場合)
お湯の評価 ★☆ 温泉です。
施設の評価 ★★☆ 天然木のお風呂は優しい肌触りで◎、源泉ぬる風呂は水風呂が寒くては入れない時期にはありがたいです。
分煙 ★★★ 食事処兼の休憩所は完全に別部屋になっていて入り口も離れていて◎
食事など 特にコメントなしです。
総合評価 ★★☆ 子供も利用できる座敷の休憩所があれば完璧。