Antip@sto BLOG

埼玉県 深谷市、熊谷市周辺だけでも1400軒以上のグルメ情報を日々更新。

【京都旅行2018夏】 その7 総本家 船橋や

2018年10月14日 12時00分00秒 | 旅行 京都

護王神社を後にして、次の目的地は1.7km程離れた場所で、、
京都御所敷地内を日陰を選びつつショートカットしながら
徒歩にて移動する事15分。

「命の危険を感じる暑さ」と連日報道されたこの夏の京都でしたが
旅行期間の3日間はそれほどでもなく。この日が最高で37℃程度。
熊谷の猛暑に慣れている身としては、日陰を選べば全然平気な気温でした。

で、到着したのは毎年自宅用のお土産に「福だるま」を買って帰る「舟はしや」さん。
福だるまの記事はコチラ→★

ただ、毎年お邪魔しているのは三条大橋のすぐそばの「本家」さんで

今年は少しはなれた「総本店」を目指してやって来ました。

お目当ては、、、、

こちらのシロ店長。

いるかなぁ、、、と引き戸を開けると

居ました!

店内は小さなショーケースと 2畳程度の土間の小さな空間で
その土間に横たわって涼を取る シロ店長。

私たちが入って行っても全く動じません。

品物が選べないので、、、

お店の方が定位置に強制移動

買い物中、しっかりお相手してもらいました。

大満足

総本店 船はしや のHP
  http://www.goshikimame.co.jp/

本家 船はしや のHP
  http://www.shinise.ne.jp/funahashiya/

  http://www.funahashiya.com/index.html



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。