
我が家恒例の、、味噌作り、新居初です。
しばらく水に浸してちょっとふっくらした大豆を
圧力鍋にカケ
ブクブク シューっと炊き上がるのを待ちます
ふっくら炊き上がったお豆をジップロックに移して
こねるべしっ! エルボー
こねあがったら バッドに取って米麹を加え
ザザー
ひたすらこねるべし!
途中で、煮汁を加えて
またまた こねるべし
そして、、
おにぎり大の大きさを手に取り、、、
カメめがけて、、
投げるべし!
この 投げつけるのが重要です。
いつもは大鍋でコレをやるのですが
今回は小さな圧力鍋を買ってきてやったそうで
上記を8回繰り返しました。
で
完成!
塩で重石をして 紙で包んで収納庫にしまいこみます。
と、、思ったら ちょっと入れすぎ& あまってしまったらしく
深夜に大きな容器に投げ入れなおしたそうです(笑)