今日の主は起きてます。
外に何か来ているようで・・・・
田舎では、時々、狐も来ます。
河川敷ではヌートリア、アライグマが爆発的に増えています。
その河川敷にトウモロコシなど野菜を作って直に売っているところがあります。
あまりにも見事なトウモロコシに驚き、その店主に
「害獣がトウモロコシを食べてしまうのでは?対策があるのでしょうか?」と聞くと
「ある」と!
対策は・・・・「害獣がお腹いっぱい食べて食べきれないと思うぐらい作ること。」
そして、残って食べきれなかったトウモロコシを売るのだとか。
へぇ~~~あまりにも真っ当な対策にびっくりでした。
はやり、主は何かを見つけたようで、目を丸々させて何かを目で追いかけていました。
ネットを被せたりしてないのかな。
確かにトウモロコシ畑やその他の野菜、ネットや防護柵されていません。イチゴハウスが唯一あるのみ。
害獣と闘うより作る方が簡単だそうです。
いろんな意味で簡単ではないよ~と聞いていましたが。