福祉.介護ITシステム、電子回路、WinXP/7 アプリ、asmソフト、人工知能ソフト、海外ビジネス事情の話題

福祉/介護系IT・電子回路・アジア事情 画像 雑多です。すみません。(^_^;)

推論系;オントロジー0325-js

2010年03月25日 19時32分01秒 | 介護系データネットワークシステム
推論系;オントロジー0325
   財務系書類の作成が終わったので、(まだ 「獲らぬ狸・・」 だが)
オントロジー推論のDB、 データ整理入力部分ができた。
推論コア部分と接続する。

(3交替制、パート者交替制 の 最適配分 のコアとの接続に着手する。)

EXCEL 自動webデータ取得

2010年03月25日 19時24分10秒 | 補助金・助成金情報
EXCEL 自動webデータ取得

(海外からの部品輸入などで、国際経済情勢を絶えず把握する必要がある。
  とくに、数値データを的確に入手する必要がある)

為替レート、世界の市場の平均株価など、
web上のあるデータを自動的の収集し、自分のsheetの時価計算に反映させるため、

収集可能な いろんなweb を探索している。

webページ元更新は10~20分間隔だが、取り込みは5分置きに設定している。 (^_^;)
おもに、米ドル+アジア通貨

損益分岐点+比率、変動費比率、限界利益率 webクエリなど

2010年03月25日 18時47分52秒 | 補助金・助成金情報
損益分岐点+比率、変動費比率、限界利益率 など

計算式をEXCLで作り、
「獲らぬ狸の皮算用」を してみた。。。。 

また電子部品を海外から調達するので、ExclにWEBクエリを付属させ、
為替レートを、5分ごとにwebから読み込み、更新することにした。

1瞬 ブリンクしたのち、EXCL上の、その時刻でのUSドルの為替レートが更新される。

これを、他の原価計算と連動させ、赤字が出ないように、工夫する。

また、輸入品目が、だいたい決まってきたので、これらの品目での
追加で支払わねばならない関税の費用額を、予想算出するようにする。
(コンテナ倉庫会社の代金は、かなり高いし、予想がまだ付かないが、、)

横浜 タイ_ビジネス 支援会

2010年03月25日 18時09分33秒 | アジア市場見聞
横浜 タイ_ビジネス 支援会 に参加した。

参加者は、中小企業の 海外営業担当者2名、社長2名、   +会の顧問5名

情勢をよく知っているのは、むしろ私の方で、(毎朝 タイch9TVを、見ているから・・)
顧問の方は、駐在の経験があるとの事ですが、今日明日の事には、あまり明るくは なかった。

日本のデフレが抜けず、予想どおり、参加者は少なかった。

赤シャツの過激な行動で、いま大変で、90歳の国王がなくなると、この暴動を、息子では止められなくなるだろう との予想であった。

政情不安が、今後のタイ_ビジネスに支障をきたす可能性あり。
(製造業のインフラは、整っては、いるが、、。)
当方も、同し意見だ。