がんばれ、せんせー!![石渡鉄兵選手・麻生慎介選手応援中]

趣味も仕事も音楽の40余年、急にハマったボートレース。ごひいきお2人の観戦日記、ときどきぽちと旅と食い+好きなものです。

桐生 マンスリーBOATRACE杯 2日目

2016-11-28 23:52:12 | ボート
麻生くんが参戦中の、桐生 マンスリーBOATRACE杯は2日目。

まずは、3R2号艇。
本番スタート、1号艇乃村くんと麻生くんはビシッといってます。
1マーク、  1が先マイ、麻生くんは差し。入ってますが、少し流れた分、あとから差した4号艇本多も届いてきます。ちっ。舳先をかけられて、2マーク、4が先マイ。ぐぐっと差して並びます!!
2周1マーク、しっかり牽制しながら、先マイして先頭です。僅差で4がいて、なかなか差を広げられませんでしたが、このまま1着でゴール。

1着6着1着って、、麻生くんらしいといえばらしい^^;
だからと言って、後半ビリはやめようねー


後半は、11R3号艇。
本番スタート、内2艇よりちょっといいいです。外はそこそこきてます。
1マーク、1号艇坂元さんが先マイ、2号艇真田が差し。2に牽制されて、麻生くんはまくり差しですが、入れません。あら、、3番手くらいですが、4号艇中村さんの差しが届いてます。絞りますが、4は引かず、2マーク、4が先マイ、麻生くんが差し。4は流れましたが、今度は6号艇丹下さんに差され、3番手争いです。
2周1マーク、ターンが膨らんで、内に4、外に6が大接近。4はぐんぐん伸びてくる。。2周2マーク、4が先マイ、競ってるっ隙に内に5号艇上野も突っ込んできて先マイ、麻生くんは差しですが、どっちも前にいっちゃった、、
3周1マーク、4先マイも引き波でバタついて、全速の5が優勢。麻生くんは僅差ですが5番手。3周2マーク、4は大きく流れて、麻生くんの差しで逆転できるか、、、全然わかりませんでしたが、同タイムでゴール!でも、麻生くんが4着でした。

5に持ってかれちゃいました。
4は直線の伸びがすごい、、いいモーターでしたね。最後かわせただけ良かったかな。。


明日はもう予選ラストで、準優なしの一発優勝戦なので、残念ながら勝負掛けでもなくなっちゃいましたが、
8R5号艇と一般戦の12R6号艇。
コメントも数字ほどではない、、と出てましたが、確かに、見ててもビミョーです。
少しでも良くなって、麻生くんのかっこいいレースができますように!!