石渡さんが参戦中の、江戸川大賞は5日目、準優勝戦の日です。
予選は14位で通過。準優は11R5号艇となりました。
エンジンは出てるんですけどね。流れが悪いですね・・、とちょっとさみしいコメント。なんかいいことになってほしいです
準優1つ目10Rは、
6以外そろったスタートから、1号艇山田が逃げて、差した4号艇若林くんが追走。2号艇中澤が3番手優勢でしたが、最後に6号艇大峯に抜かれて、1→4→6で決着。
さあ11R。
石渡さん、チルトを1度にしてきました。
がんばれ~
スタート、大きく変わらず、4号艇作間さんよりスリットから出る感じはありますが、まくるような形でなく、
1マーク、1号艇土屋が先マイから逃げて、2号艇飯山が差し追走。石渡さんは3と4が動くのを待って差し、、うーん4番手争いくらいかな。2マーク、内を回って差を詰めます。
2周1マーク、バカが内に突っ込んだあげく、振り込んでもたつき、3号艇市川は避けきれず転覆。その内を差してた石渡さんは難を逃れ3番手。事故艇もあり、このまま3着でゴール。
いやー展開はありませんでしたね。
ヤツに迷惑をかけられなくて良かったというくらい。
市川さんは大迷惑でしたね。
準優3つ目12Rは、
1号艇平尾がスタート遅めながら、エース機のパワーで先マイ、逃げました。差した2号艇仁が追走。3着は5が優勢でしたが、握って握って追いかけた6号艇長田が、3周2マークで逆転して、1→2→6で決着。
機力上々な1号艇がみんな逃げました。
仕方ない。仕方ないです。
明日の最終日は
3R6号艇と11R選抜1号艇の2走。
事故なく、逃げて終われることだけを祈ります。
予選は14位で通過。準優は11R5号艇となりました。
エンジンは出てるんですけどね。流れが悪いですね・・、とちょっとさみしいコメント。なんかいいことになってほしいです

準優1つ目10Rは、
6以外そろったスタートから、1号艇山田が逃げて、差した4号艇若林くんが追走。2号艇中澤が3番手優勢でしたが、最後に6号艇大峯に抜かれて、1→4→6で決着。
さあ11R。
石渡さん、チルトを1度にしてきました。
がんばれ~

スタート、大きく変わらず、4号艇作間さんよりスリットから出る感じはありますが、まくるような形でなく、
1マーク、1号艇土屋が先マイから逃げて、2号艇飯山が差し追走。石渡さんは3と4が動くのを待って差し、、うーん4番手争いくらいかな。2マーク、内を回って差を詰めます。
2周1マーク、バカが内に突っ込んだあげく、振り込んでもたつき、3号艇市川は避けきれず転覆。その内を差してた石渡さんは難を逃れ3番手。事故艇もあり、このまま3着でゴール。
いやー展開はありませんでしたね。
ヤツに迷惑をかけられなくて良かったというくらい。
市川さんは大迷惑でしたね。
準優3つ目12Rは、
1号艇平尾がスタート遅めながら、エース機のパワーで先マイ、逃げました。差した2号艇仁が追走。3着は5が優勢でしたが、握って握って追いかけた6号艇長田が、3周2マークで逆転して、1→2→6で決着。
機力上々な1号艇がみんな逃げました。
仕方ない。仕方ないです。
明日の最終日は
3R6号艇と11R選抜1号艇の2走。
事故なく、逃げて終われることだけを祈ります。