真面目に考えないと逆効果だよ。
— 大阪大好きPART2 (@osakadaisuki22) 2019年1月19日 - 22:17
@hiroyoshimura twitter.com/k66sergeant/st…
松井一郎じゃないの? twitter.com/peter19740308/…
— 大阪大好きPART2 (@osakadaisuki22) 2019年1月19日 - 22:14
昨日は箕面市社会福祉関係団体新年互礼会、本日は箕面市薬剤師会新年互礼会に出席。箕面市民の福祉増進のため日夜ご尽力頂いているこれら団体の皆様に感謝御礼申し上げます。さて、倉田哲郎市長の今年の目標は「スポーツ人口を増やす」とのことです… twitter.com/i/web/status/1…
— 原田りょう【大阪府議会議員】 (@haradaryo_net) 2019年1月19日 - 22:08
今年はラグビーW杯、来年は東京オリンピック・パラリンピック、そして再来年はワールドマスターズゲームズと、スポーツメガイベントが目白押し。こうしたスポーツ機運の高まりを捉え、スポーツ人口の増加と、スポーツを通じた健康づくりに福祉団体… twitter.com/i/web/status/1…
— 原田りょう【大阪府議会議員】 (@haradaryo_net) 2019年1月19日 - 22:12
2017年8月 #法務大臣 就任直後からスタートした #上川陽子 の #ツイッター 。持続できるか不安な時期もありましたが140字枠にも慣れなんとかクリア。本日500ツイートを迎え感無量です。フォロワーの皆さんの声を励みに,次なる… twitter.com/i/web/status/1…
— 上川 陽子 (@Kamikawa_Yoko) 2019年1月19日 - 19:25
全部シンジローに責任かぶせればおk #やめなさい twitter.com/nanashisan_com…
— \たざきしあん/ (@westinghouse565) 2019年1月19日 - 22:07
元山氏は元SEALDsか。
— 荒れ狂うイカ (@go_go_harebareL) 2019年1月19日 - 22:07
SEALDsは安倍ヤメロ~と叫びながら呼んでないのに大阪に来て自民候補を応援して柳本さんを落選させた人。
ここだけを見ても誰の指令で動いでいるか分かるではないか!
なぜ大阪では自民候補を応援した?
あん… twitter.com/i/web/status/1…
プロフにFX、投資、株と書いてる奴は大抵 #無職 #ニート
— ジャム (@HoCoaichi) 2019年1月19日 - 22:06
#高齢者
なんちゃって投資家が目立ちますねw twitter.com/kazuyahkd2/sta…
ケニアのホテル襲撃事件、英SAS隊員が1人で建物に乗り込み人々を救出 switch-news.com/incident/post-…
— 玉置泰紀 KADOKAWA2021年室 (@tamatama2) 2019年1月19日 - 22:04
@mions69 大阪都構想の市民団体の代表者ですよね。
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年1月19日 - 23:27
去年の9月にやるはずだった住民投票を2月のNHKの調査結果があまりにも悪くて、経済効果で時間潰して、引き伸ばしたのは松井知事と淳子ママなのにね。ずるずる行けばよかったのに、昨年末にちゃぶ台返し。タイミング悪すぎ。 twitter.com/ourosaka/statu…
— 大阪大好きPART2 (@osakadaisuki22) 2019年1月19日 - 23:25
第12回法定協で花谷府議たち自民が毎週開催を要求したときには反対したのに、予算編成やG20や万博準備で超多忙な今、「できる」とする維新はご都合主義w
— 一阪人■都構想で大阪は幸せになるのか? (@ourosaka) 2019年1月16日 - 23:16
大阪・松井知事 法定協開催について「できないなんてありえるのかな」(THE P… twitter.com/i/web/status/1…
内閣総力戦研究所は、猪瀬直樹さんの著作により世に知られることになったのだけど、陸軍省内にも同じ任務を課せられた秋丸機関が対米戦争に想定したシミュレーションをしており、こちらも必敗との結論が出てたんですよねえ
— 小川裕夫 (@ogawahiro) 2019年1月19日 - 23:21
twitter.com/Simon_Sin/stat…
そんなわけで「対米戦争をやる前から敗けが解った」スゴイ組織である内閣総力戦研究所を描いた『昭和16年夏の敗戦』を是非読もう。まあその報告書は「戦争はやってみないとわからない」と東條英樹に握りつぶされたんですけどね。実際やったら30… twitter.com/i/web/status/1…
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2019年1月19日 - 22:07
「内閣総力戦研究所」は官僚・軍人・大学・企業の若手エリートを集めて組織された、日本にしては珍しく(失礼!)超合理的な組織で今日我々が人物採用の際に用いる「面接」というのを日本で初めて行った組織でもあります。(発案者は海軍の松田千秋大佐)
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2019年1月19日 - 22:24
#更新 #山梨県知事選 選挙戦もいよいよ残り1週間 #終盤情勢 は?鍵を握る二階幹事長の動静。学会、山教組組織票の動きは? #政局ウォッチNOW 山梨県知事選リポートその③小泉進次郎氏、山梨入りで和解演出❤️知事選の独自号外スクープ note.mu/seikyoku/n/n71…
— 政治アナリスト❤️政局ウォッチNOW❤️山梨県知事選挙NOW🍇🍒🍑 (@Chijisen) 2019年1月19日 - 23:15
@sunafukin99 橋下は反権力の改革派イメージで政界入りしましたが、知事になれたのは菅のリクルートと自民の後押しがあってこそだし、真っ先に攻撃し始めたのが市職員・バス運転手・給食のおばちゃん・図書館司書と全然権力者じゃない… twitter.com/i/web/status/1…
— ncc1701 (@ncc170116) 2019年1月19日 - 10:52
よく作ったわね。太野は、未だに無実を訴えてるの? twitter.com/satakemonjiro/…
— 大阪大好きPART2 (@osakadaisuki22) 2019年1月19日 - 23:05
おかしいなあ。待遇が悪ければ悪いほどお金目当てではなく真にやる気のある人がやってくるので望ましいという経済理論だったはずだけど。
— フクロウ野郎(かわいくない)🍤 (@sunafukin99) 2019年1月19日 - 19:10
維新改革に憧れてあえて大阪の教職員や公務員になろうという人は地方からやってこないんだろうか。
— フクロウ野郎(かわいくない)🍤 (@sunafukin99) 2019年1月19日 - 19:14
ZOZO以外の企業でも、労働者からの要望があれば、利益に応じて、正社員化・待遇改善は同様にするべきです。(株)ZOZOは2,764名の従業員のうち、1,860名が派遣等の非正社員です。非正社員比率は約67%と高水準です。派遣労働、… twitter.com/i/web/status/1…
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2019年1月19日 - 23:03
今年の夏に台風がきてどうなるか?万博は、自然現象が理由だと、おそらく、会場の変更は可能だと思うのよね。 twitter.com/kowoikdzrrd96s…
— 大阪大好きPART2 (@osakadaisuki22) 2019年1月19日 - 23:01
甲府で行われた個人演説会では、休日のお忙しい中大勢の皆様にお越しいただきました。
— 後藤ひとし (@goto_hitoshi_) 2019年1月19日 - 22:22
本当にありがとうございます。
必ず、県民のための政治を皆様と作り上げていくという私の決心を皆様にお伝えすることができました。
残り1週間も最後まで全… twitter.com/i/web/status/1…
センター試験政治経済の「信用創造」の解説が、外生的貨幣供給説の又貸しモデルでした
— ryuryugyu (@ryuryukyu) 2019年1月19日 - 22:55
こちらからは以上です pic.twitter.com/qJ3xDy2jPl
@HoCoaichi 私は毎日、空の雰囲気を見るように意識してますね。雲、鳥、動物たちの動き。絶対にどこかに予兆は感じれると思ってます。
— 親父の呟き (@L2KqLD4hBqa2lvc) 2019年1月19日 - 22:51