@pretty_occho わざとなのか?狙いがハズレ過ぎてるような気もする。この党のおかげで色々狂ってきてる。σ(м・ω・ё)の予定さえも。
— 魅音ROCK@σ(м・ω・ё)69 (@mions69) 2019年2月8日 - 22:01
@mions69 公明党は、悲しくなる政党だよね。
— はーちゃん (@pretty_occho) 2019年2月8日 - 19:02
@pretty_occho わかり易い党かも。未活の方で良かったさえ思います。
— 魅音ROCK@σ(м・ω・ё)69 (@mions69) 2019年2月8日 - 22:03
平和の党もうたい文句なのですけど。
— 魅音ROCK@σ(м・ω・ё)69 (@mions69) 2019年2月8日 - 22:06
反共時代もあったり、無かったり。
ネオリベ層もいたり二極化していると思う。 twitter.com/bokenasuishin/…
出直し選挙で煽れ無かった維新が次に拳を振り上げたのは公明党だった。しかし、これも公明党は靡かないのでは?靡く事が有れば…自党が吹っ飛ぶよ。副会長解任もし難いのに…。まぁー。素晴らしい事。公明党は、自党の市民まで裏切るのかしら?それこそ破壊力有るからね。
— 魅音ROCK@σ(м・ω・ё)69 (@mions69) 2019年2月8日 - 22:16
~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<キャバクラに関してでも風俗に関してでも政治的な課題は少なからずあるわけで、それを議題としてゴーシ細野と論を戦わすことも可能なのに「支部長の正当性」を争点にされったって、それ卓治さんの「自民党大阪府連会長を三期務めました」と訴えているのより弱いがな・・・
— フサギコさん (@fusagikosan) 2019年2月8日 - 23:08
~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<実は「保守新党」は「自民党」と合併協定を結んでいる点が例がないんですよ。あんまり知られていないけど。その証拠に旧二階派のマークは保守新党のマーク。 twitter.com/hiropondow/sta…
— フサギコさん (@fusagikosan) 2019年2月8日 - 23:13
しかもこの申し入れは当時官房長官だった福田康夫からのもので、二階は一度目は断ったものの、二度目の申し入れで受け入れた。一度断り二度目で受けるのが二階の政治センスなのだろう。自民党総理経験者の中で一番二階を買っていたのが福田康夫。
— フサギコさん (@fusagikosan) 2019年2月8日 - 23:22
~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<私が細野豪志について一番ビックリしたのは「支援御礼しない」「男性記者からは逃げる」「女性記者はホイホイ」「ベテランにはヘコヘコ」みたいなどうしようもないとしか思われない属性なのに、なぜか注目され当選してしまうという点。なんじゃこりゃとしか思えないw
— フサギコさん (@fusagikosan) 2019年2月8日 - 23:27
しかし、それもまた才能の一つなんだろうな、としか言いようがない。勝つには勝つ理由があり、負けるには負ける理由がある。政治は非常に厳しい世界。正しいことを言っているからといって必ずしも評価されず、かといって出まかせ言っていて上手くいっていたのに転落とか普通にある恐ろしい業界・・・
— フサギコさん (@fusagikosan) 2019年2月8日 - 23:27
@2petri2 全くその通りですね。総理になった福田康夫は二階に民主党への離間工作を依頼して改革クラブに繋がっていますしね。
— フサギコさん (@fusagikosan) 2019年2月8日 - 23:29
@osakakyoto_0825 維新と共産は経緯は別として、結果として役割分担ができるようになった感じがあります。
— フサギコさん (@fusagikosan) 2019年2月8日 - 23:44
Twitter発信は労力の割には票への結びつきはどうなの?という部分がありますよね。新潟県知事選のようにTwi… twitter.com/i/web/status/1…
『維新公明 極秘会談』って、何やねん、それ。また裏で取り引きか。住民舐め腐っとる。
— るりいろ (@color10085) 2019年2月8日 - 16:57
ワシが家持った時に読売の営業来た。「禿げが死んだら購読したるわ。」と追い返したわ。で、永遠の敵、巨人。誰が読売なんか取るねん❗️(笑)
— 親父の呟き (@L2KqLD4hBqa2lvc) 2019年2月8日 - 23:38
どんなツイートでどんな反応がくるか分析する前に、自民党の票が逃げるがその自己分析は未だなの?気を付けても遅いがね。 twitter.com/ayanakamura070…
— 雪見酒 (@yukimizakedayo) 2019年2月8日 - 23:38
@yukimizakedayo 自民党支持者でもそう思われますか?
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月8日 - 23:46
@snow_blan 密約や根回しを他党にお願いして対立を立てないようにしてもらわないと当選できないって、よっぽど選挙区内で人脈がないか単に人気がないということをバラされているようである意味カワイソスw
— ヤギの箱@統一地方選は平成最後の大掃除 (@yaginobox) 2019年2月8日 - 23:39
佐藤も松井も否定してるけど?議席確保のためには、両者とも敵対する方がいいのよ。和解したら、単なる密約政党、ノンフルオープン政党となると致命的なのよ。もはや住民投票が目的じゃないことは明らかね。 twitter.com/pug50500430/st…
— 大阪大好きPART2 (@osakadaisuki22) 2019年2月8日 - 23:39
慶応の学歴と人間性は全く別というのは
— リン (@paopao9513) 2019年2月8日 - 23:40
あれらの事件で広く世間に知られることになった
あれは一部で自分は別と思いたいだけで
その評価は見る側がする
自己評価が高いだけで、くだらん人種であることに違いない。
ガッカリするというか
もう… twitter.com/i/web/status/1…
誰か #中村あや さんに真面目に #地方自治 を勉強しようと言ってあげましょう #国政と地方自治に上下無し #自民党 #自民党東京都連 #東京都議会 #千代田区
— あたご (@osakakyoto_0825) 2019年2月8日 - 23:49
@2petri2 保守速報で真実を知りましたとか言って踊る人らもいるでしょうから、なかなか大変ですよね。ああいうのはとてもじゃないけど馴染めないですわ。
— フサギコさん (@fusagikosan) 2019年2月8日 - 23:49
~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<全ては静岡5区の有権者の判断。
— フサギコさん (@fusagikosan) 2019年2月8日 - 23:50
@pug50500430 @osakadaisuki22 @shigeki3468 @310akirasato @hirokawashima @tokiyasuo @hiroakimitsugi @kitagawa_kazuo… twitter.com/i/web/status/1…
— 荒れ狂うイカ (@go_go_harebareL) 2019年2月8日 - 23:28
結局、公明党がもともと言っていた知事市長の任期中でええから、敵対せんといてーや、自民党との選挙協力ちょっと待ってくれへんかな?府議会で維新の議席が激減するのはまずいんやというメッセージを届けるためによみうりテレビを使ったってことね… twitter.com/i/web/status/1…
— 大阪大好きPART2 (@osakadaisuki22) 2019年2月8日 - 23:51